ばっち日本 -1246ページ目

かよう

今日は昨日も書きましたが新年初のRATT Tribute Band ``BATT ``のリハでした音譜




新ロビン担当のロビンマコスギー(仮名)はしっかり曲を覚えてきてくれて




思ったよりスムーズに進みましたグッド!




RATTは結構皆さん簡単簡単!とおっしゃる方も多いのですが




私にはどんなバンドも難しいものであります。




バンドは当然のことですが数人でまとめるので




一人一人が出来たつもりでも全員であわせるとなかなかということも




多いです(アマチュアですのでべーっだ!)。




簡単=シンプルとはならないものでシンプルなものほどの




難しさというのが私は好きであります。




いくらやっても本物とは同じにはなりませんが見に来られるお客様が




少しでも本物の風を感じてもらえたらと思ってやっておりまするニコニコ




まぁ トリビュートと言ってもそれぞれスタンスというものがありますので




一概にこうと言えるわけではありませんが




RATTが好きなのでこうして楽しんでやれるのは良いものです合格





BATTのリハの後はたまたまですが同じスタジオでやまちゃんが参加しています




もう一つのバンド ポールスタンレーソロトリビュートバンド ニューヘヴンのリハが入っていまして





私は昨年の10月8日のライヴ以来でメンバーの皆さんと




新年の挨拶やらニコニコなご対面が出来ました。





ニューヘヴンは新しいドラマーさんを迎えて2月5日に向けてがんばっていますが

(2月5日日曜 四谷アウトブレイク 20世紀のレガロス NEW HEAVEN LIVEです)





実はニュードラマーの方と私は既にお知り合い関係でありますニコニコ





デクノスティックな私が申し上げるのは何ですが本当に素晴らしいドラマーですグッド!





そして何より気さくな方なので気も合うヨモヤマ話が尽きません。





こういう方からいろいろ私も学ばねばなりません。





しかしニューヘヴンの皆さんは本当に明るく楽しいそしてプロフェッショナルな方達です。





思わず楽しい時間があっという間に過ぎてしまい、





残念ながら★之助兄さんはお仕事の都合で遅れていたのでお会いできませんでしたがショック!





新しいニューヘブンのリハーサルを見られて




5日のライヴが本当に楽しみになりました音譜




笑顔になれるメンバーというのは当たり前ですが良いですクラッカー




というわけで明るい気持ちになった夜でした打ち上げ花火

さいじつ

今日は月曜日ですが祭日 世間では成人式の話題が




ちらほらですが私もついこの間だった成人式が懐かしいすにひひ

(とは言ってもその日はアルバイトしていました)




でもって今日は定例のミーティングであります。




塚本店長は多忙で日程が少し先になりまして




いつもお世話になっている有待さんとの新年最初の会合でした。




今年は昨年よりも良くなるといいなぁ。




明日は今年初のBATTのリハでありますニコニコ




12月はリハがおやすみだったので11月19日のライヴ以来会うメンバーもいるのですが




顔を覚えてるかなぁドンッ




そうそうとりあえずロビンのポジションの助っ人の初めてのリハでもあります。




しかしながら期待大ですニコニコ




というわけでそのBATTの今年最初のライヴはこちら↓




★Batch Presents 
``20世紀のレガロス``
"ハードロックンロールスペシャル"


2012年2月11日(土)
四ッ谷アウトブレイク


前売2000円/当日2500円
ドリンク代500円


Open 17:00
Start 17:30


①BATT(as RATT) 17:30~
②東京Y&T (as Y&T) 18:35~
③Tokyo Van Halen(asVan Halen) 19:40~
④Little BIG(as Mr. Big) 20:45~


お問い合わせ


四ッ谷アウトブレイク
〒160-0004
東京都新宿区四谷2-10 第2太郎ビルB1
TEL:03-5368-0852 FAX:03-5368-0858


皆さんぜひぜひいらしてくださいませクラッカー



追伸 さきほど有待さんからメールが来てアースシェイカーのカイさんの

ブログ http://ameblo.jp/kai-official に思いっきりBATTのステッカーが載ってますとのことでしたが

今日ライヴのあった四谷アウトブレイクの扉の写真でしたニコニコちゃんちゃん。

静かな日曜日

今日はいつに増して静かな日曜日晴れ





テレビは後にしてまたしても人ごみかきわけ映画を見に行って参りました走る人





リメイクということですが、最初の作品を見たかは忘れてしましましたが

(まだ生まれてなかったということでにひひ





フライトナイトであります!!


ばっち日本


時間の関係で3D上映のものしか見れなかったので





おそらく3Dに見えないだろうと思いましたが劇場へ!!





窓口で席を決めると受付から「3Dメガネはお持ちですか?」と





聞かれたので「持っとりまっせん」というと「400円です」と・・・ドンッ





あれれ密室育ちの世間知らずの私はてっきり遊園地みたいに





メガネは入り口で借りて終わったら返すパターンかと叫び

(ちなみに3D映画を映画館で見るの人生28年間生まれて初めてっす波




ま ずっと使えるなら(たぶん使わないけど)、いっか!と踏ん切りをつけDASH!




上映階へ行って売店で3Dメガネくださぁ~いと言ったら




「メガネにつけるタイプにしますか?」と聞かれたので




そりゃそーだと思いつつ「じゃそれでよか!」と言うと「200円なります」と・・・ロケット




え~~さっき400円払ったよぉ~んと言うと「メガネに付けるタイプは




追加料金なんですぅ」とのことかお目




これはきっと、このメガネを普段から使っておしゃれに磨きをかけて




一生大切に使えという天の黙示であろうと一人納得にひひ




しかしやっぱし片方見えない私はどこに行っても3Dは飛び出さないんすなぁショック!




最初メガネナシで見ようかと思ったのですが、ナシはナシで




変に輪郭が二重に見えたりして困るのでということで




今日も案の定全く3D効果はありませんでしたがやっぱりメガネを外すと




微妙に二重に見えておかしかったすな。




ま 日本男児たるものメガネの一つや二つでブログにぶつぶつ書いたりしてはいけません!!




と メガネの愚痴ばかりドンッになってしまいましたが




肝心の映画はというと、非常にナイスでしたグッド!!!!!!!




私はこのようなシンプルなお約束的展開は好きであります音譜




自分ちの隣にバンパイヤ(ドラキュラとは違うそうです)が引っ越してきて




自分の家族が狙われるなんていかにもな展開打ち上げ花火!!




それも隣の住人をバンパイヤと教えてくれるのがクラスメート!

(噛まれて吸血鬼になっちゃうんだけど)



そして吸血鬼をやっつけるショーをやっている有名人が





本物退治に助っ人で参加するところなんて待ってましたという・・・




全編なんというわかりやすい展開叫びチョキ




ま とにかく楽に楽しく見れます ぜひこの機会にご家族みんなでこの血のしたたる




明るいホラー見てください合格クラッカー




そうそうもっとも大切な話題でありますが




国民的番組 私指定の国宝美女 蛯原友里様主演の特命係長が




ついにフィナーレ・・・しょぼん




あまりテレビに登場されない超大物女優の蛯原友里様の貴重な




OL姿を拝見するのも今回で見納めとなるのでしょうか?しょぼん

(最終回に?が付いていたので一縷の望みを・・・)




これからも永遠に美しく、幸せにお過ごしいただけることを心から祈っておりますニコニコ




しかし永井氏最近あぁいう役どころが少ないせいか立派になり過ぎてて




ちょっと無理があったような気もしますが、グッド!




戦隊シリーズが懐かしい長澤奈央ちゃんが出てましたな音譜グッド!





ということで気分転換に毎年ちょっとづづ見ているXファイルシーズン7(今頃かい!?)の




17話とミレニアムセカンドシーズン10話でも見ようかなUFOオバケ

ばっち日本
早く見ると終わっちゃうから年間数話づつ・・・