こじ~んさんと行く 漫遊のお散歩 第二季節「り」♪ | ばっち日本

こじ~んさんと行く 漫遊のお散歩 第二季節「り」♪

はい というわけで本日は毎月恒例音譜

 

 

こじ~んさんと行く漫遊のお散歩、第二季節、前回の「ら」に続くのは

 

 

もちのろん「り」 ということですが、本日も目的地に着く前に

 

 

いつものようにすぐにお茶休憩という感じでにひひコーヒー



本日の一軒目はとっても年季の入った雰囲気のお店にてベル

いちごのケーキとアイスコーヒーをリーズナブルで素敵なお店でした合格

 

 

でもってそこからほどなく素敵な商店街をてくてく走る人走る人



着きましたのが本日の目的地のこちゃら↓クラッカー


あんぽんたんな私には全くもってご縁のない素晴らしい学舎キラキラ



いつものように関係者(教授らしい)を装い堂々と中に入ってゆくこじ~んさん叫び



もちろん初めて寄らせていただきましたが実に歴史と風格を感じるところで

 

 

学生さんたちも清清しい方たちばかりでした。



あんまりうろうろしていると(こじ~んさんが)通報されそうなのでドンッ

 

 

そそくさとこちらを後にしていつものようにあてもなく歩いて大きな交差点にひらめき電球



いまだに腰痛が厳しいこじ~んさんは休憩しながら歩いてましたら

 

 

たまたまバスが来ましたのであてもなく乗り込みDASH!

 

着いたのはこちゃら



ここに来たら私たちのディナーはもうあそこしかありませんでいつものお店でビール



今日も最高に美味でした合格ロケットベルグッド!馬



食後はすでに閉館となったあのホールに目

 

開いていると思った喫茶店ももちろんやってませんで流れ星

ホール前の広場にて引き続き時事問題を討論にひひ



デザートにパンケーキはどうかと調べてみましたらケーキ

 

 

そこから案外近くにありましたのできれいなビルを抜けていくとありまして



こじ~んさんはブルーベリー、私はチョコでしたが大変美味しくいただきました合格



このお店が予想外に早仕舞いだったので近所をうろうろしましたらあせる

 

 

ビルの中に図書館のような心地よい休憩所があり

 

そちらでまたまたしゃべくりまくりで本日は終了となりました夜の街



こじ~んさんは相変わらずの腰痛で休憩ばかりの道中でしたが楽しい一日になりました。



来月は「る」ということで一応ルクセンブルグ駅東南口に待ち合わせですが果たしてにひひ



というわけでまたいつかパー