こじ~んさんと行く 漫遊のお散歩 第二季節 「み」♪
はい というわけで本日が毎月恒例老師こじ~んさんといく漫遊のお散歩、
第二季節の前回の「ま」に続くには「み」ということで
ミシシッピ駅に待ち合わせのはずが乗り間違えて「銀座の」こちらに↓![]()
ということで定刻にご覧のお店の前でこじ~んさんを待っていたのですが、
もうすぐ着くという連絡から一向に着かずA7の出口出たとこだよと連絡しましたが
こじ~んさんもA7から出てるのに見えている光景が違うとのことで、
ぬぁんと私はこのお店は銀座とばかりに決め込んでいましたが
その頃こじ~んさんが降りたのはこちゃら↓![]()
![]()
が、間もなく銀座に到着のこじ~んさん、早速「銀ブラ」についての
老師らしい知識を私に披露してその由来となる大変有名な喫茶店にレッツラゴー![]()
と言うのは良いのですがその喫茶店の場所をなんとぜんぜん関係のない
先ほどのお店の受付のお姉さんに伺ってほどなく着きました↓![]()
私はこちらのオリジナルのパンケーキセット、こじ~んさんはザッハトルテセット、
こじ~んさんはコーヒーが来るのを待ちきれずケーキを食す図↑![]()

コーヒーもこちらのオリジナルなもので、パンケーキのセットを頼むと
もう一杯いただけるとのことでお言葉に甘えて私は違う種類のコーヒーをいただきました![]()
その我々の席から裏通りがこのように見えるのですが↓![]()
そこにはコーヒーしかないですという素敵な宣言をする喫茶店が見えたので続けて行ってみました↓![]()
こちらも実に素晴らしいお店&美味しいコーヒーでした![]()
![]()
ディナーのお店を物色で裏通りを中心に歩きますと驚いたのは
この周辺は素敵な喫茶店が多いということでした![]()
私のような平凡な町人には高い敷居のお店ばかりかと思いましたが、
意外と普通のお店もあって、途中発見の天麩羅蕎麦屋さんにてディナー↓![]()
でもって〆のお茶はどこにしょうかとお店を出ましたらぬぁんと隣に喫茶店がありましたので
そちらにて私は紅茶とケーキのセット、こじ~んさんはコーヒーを↓![]()
![]()

そんなこんなで今日はあんまりというかほとんど歩きませんでしたが![]()
素敵な街並みやお店に行かれましてございます![]()
本日はいつになくしゃべりまくりな感じで話題盛り沢山でした。

次回は「む」ということでまず間違いなくムンバイ駅南口あたりと思いますが
果たして・・・・![]()
というわけでまたいつか![]()










