勤続23年くらい
今日は10分押しでドラマが始まりました。まぁよかった
。
しかし謎解き~の主演らしい女の人はお嬢様の身分を隠して刑事という
設定は置いといて どうみてもお嬢様には見えません
。
(設定、演技共に眼力のない私でございます)
が、椎名氏とストーリーを楽しく拝見しております
。
今朝は早朝から昨夜深夜に放送された映画ペギースーの結婚をみました
。
たぶん有名なお話と思いますがなにぶん私の小さな小さな小さな頃の映画で、
タイムトラベルなラヴストーリーものなのでチェックです
。
念のため確認ですが私は血へド、ハラワタ、脳ミソの
飛び散るものばかり見ているわけではありません(95%くらい)
。
あの時代、1980年代中盤は非常にみんなうきうきしてて今見ても楽しい頃ですな。
音楽も産業ロックと称されている時代ですがまさに私の幼年期、大好きな時代でもあります
。
お話については皆さんよくご存知かと思いますので私が語るまでもありませんが
ニコラスケイジ氏が着てた音符のシャツほしいなぁ
。
これです。
遂に先日の九時半に壊れてました。(寝坊により判明
)
以前友人に目覚まし時計をプレゼントしようと何軒か
時計屋さんを廻ったのですがこれを凌ぐびっくらこく目覚ましコールを
してくれる時計には出会えませんでした。
そのくらい凄い起こされ方をします![]()
。
この中に入っているのが小さい異人のようで米国語で怒鳴られます
。
あれはたぶん23年位前に誰かからもらったものですが
(私の脳内ハードディスクの容量的に消去されてしまっていますが)、
私が23年前とすれば5歳であります(来年は4歳に更新されます
)。
電池のモチもすごくよくて確か3~4回くらいしか交換したことないです。
最初は電池切れかと思ったのですが故障の原因はどうやら
秒針くんの寿命?のようで電池はだいじょぶでした。
使い始めの頃はびっくりし過ぎて不健康な目覚めな気もしましたが
慣れると不思議なもんであの怒鳴り声(ホントは号令と思いますが)でないと
起きれなくなってしまいましたので
なんとか修理可能か今度時計屋さんに持って行ってみたく思っています。
新参者に出てきた時計屋さんみたいなところに持っていこう。
モノは大切に
。
