ブログ一周月 | ばっち日本

ブログ一周月

人生初のブログを開始して一ヶ月経ちました。





こじーんさんが背中を押してくれたのがきっかけですが





いろいろな人に会っても特にばっちのブログの話題は出ないのでこれ幸い?ということで





今のところこっそり?こじーんさん一人のために書いております!!クラッカー





ばっちにとっての日記みたいなものというと、昔自分のホムペのBBSで勝手に





日々の出来事を簡単にカキコしてたのがそんな感じだった。





心機一転で日記を始めて一ヶ月だけど、なんだか結構書くこと(書きたいこと)ってあるもんだ。





勧めてくれたこじーんさんみたいな村上龍風な?文才は自分には到底無いが





書いてるとなんとなく楽しいにひひ





先日彼に会った際にこのブログの感想を聞いてみたところ、





なかなか良いよぉ~とお褒めの言葉をいただきましたチョキ






さらに以前BBSに勝手に書いていた我が道を行く内容





(先日の柳生新陰流など、普通の人は読まない!?爆弾)も懐かしいとのことで、






なるほど気楽、気ままに行こうと思う ( こじーんさんコメント毎度どうもありがとう ) 。






人のライヴとかよく観にいくけどばっちは人知れず?人見知りなので





なかなか人の和に入れない(集団は苦手・・・)性分でもある、





そんなばっちがすらすらといろいろ日々を記すのはちょっと照れくさいものだが





ま、こじーんさんだけに話しているようなもんだと思うと楽な感じです。



ばっち日本-backstage



しかしつぶやきブログとでも言うのか、ツイッターってのはよくわからない。






きっとばっちの脳細胞が硬直化していて新しいものについていけなくなってきているのだ!叫び






これはかっこつけてる場合じゃなく自覚しないといけないなぁしょぼん





なんか迷惑かけてなきゃいいけど・・・だいじょぶなのかなぁガーン





ツイッターの読者?はこじーんさん一人ではなく3~4人?なのであるが





こじーんさんは気楽に行きなよと言うけどなかなか気楽に書けないなぁ。

(なのに英語で書いています。しかも文法ばっち流)





やっぱり読者は少ないほうが気楽にいけるのかも・・・





というわけですがここは気ままにやってゆきまする合格




ばっち日本

お化粧時代・・・