スマートモニターの設置は

とりあえず、持っていた

マルチホルダーバーに。


だったんですが、

なんかごちゃごちゃするのと、

高いのが気になって。


↓こちらを購入。





ステムホールに取り付けます。


アタッチメントは

たくさん付属してましたが、
zzr1400には小さい方から
2番目がピッタリでした。

取説は無いんですが、
AKEEYOのサイトに説明動画があるので、
それを見て交換。

↓こうだったものが

↓こうなって

↓こうなりました

とてもスッキリして、

高さも下がって見やすくなりました!

ただですねー…

ちょうどいい角度にすると、

右上のETCのアンテナが干渉して…


ETCの方をかなり起こして

固定することに。

ちゃんと反応してするかなー

と、心配になり、

首都高にチェックに行きました。


無事にバーが開きました!

良かったー。


ドラレコ映像は、

前も後ろもめちゃキレイです。


ですが…

モニター位置が低くなった分、

以前よりもキーの抜き差しが

しづらくなりました…。


一長一短ですねー