フロントサスのオーバーホールと

各所、締め付けを見直す新車調整を終え、

zzr1400が帰ってきました!



もうね、全く別のバイクになりましたわ!

スルーっと走り出して、

スルーっと止まります。



滑らかに走るようになり、

低速時の安定感というか、

バランスが抜群になりました!


リヤサスは今、オーバーホール中。

代替品がついてる状況なんで、

これ、O/H終わったら

めちゃ凄いバイクになるんじゃないのー!


と、今からまたワクワクしております。

クロスカブ、

初回点検に行ってきました。

1,000キロの少し前に。

と言われてたのに、既に1,200キロ。



とても、快調に走ってくれてます!


明日はZZRが帰って来ます!

どんな感じになったかなー。

もうすぐ5万キロのzzr1400。

2008年モデルなので16年目か。

(ウチに来てからはまだ9年)



まだまだ、乗り続ける予定なので

整備のため入院しました。


・前後サスペンションのOH

・新車調整(各所ボルトの締め付け見直し)


が主なメニュー。


リヤサスは取り外してOHなので

その間の代替品をヤフオクで購入。



送料込み5,000円ほど。

まぁ、一時的に装着するだけなんで。


今までの僕なら、

じゃあオーリンズにするかー!

ってなるとこだけど、今回はショップの方と

相談して純正をOHします!


お願いするのは、高い技術力と理論で

定評のあるオザワR&Dさん。

川崎の矢向なのでウチから30分ほどです!


早速、ステムベアリングに軽度の

引っ掛かりが見つかりました。


ハイ!それも交換をお願いします!


どうせやるなら、とことん

直しましょう!

カブ主になって2ヶ月。

その燃費に

ただ、ただ驚愕している…