谢谢你,中国! | DRUM! ドラム! どらむ! 銅鑼武!!

DRUM! ドラム! どらむ! 銅鑼武!!

HEAD PHONES PRESIDENT Drummer

中国ツアー終了!

今回のツアーはけっこうな強行スケジュールで、4日連続のライブという事とShowを行うライブハウスが遠く、毎日長距離の移動の中でのツアーでしたが現地スタッフや今回台湾からマネージメントの為にツアーに同行してくれたスタッフのおかげで順調に無事ツアーを終了する事が出来ました!!


ツアー行程を簡単に言うと、、

先週の水曜日の夜に成田を発ち深夜に香港到着→木曜日香港にてライブ→金曜日の午前中には香港を出発しバス移動にて広州へ。到着してすぐリハーサルして本番→土曜日にはまた午前中に国内線の飛行機移動にて北京へ。到着後リハーサル&本番。日曜日の午前中に今度は中国の新幹線に乗り上海へ移動し到着後リハーサル&本番。打ち上げ後、帰りの飛行機の時間が早朝だったため寝ずに荷物を纏めて空港へ。昼過ぎに成田到着。

とまあかなり忙しないスケジュールでしたが、ツアーに同行してくれたスタッフの人達が本当に優秀で楽しい充実したツアーになりました!!


本当に感謝の気持ちでいっぱいですビックリマーク


今回のツアーで出会った中国の人達はみんな本当に良い人達ばかりでかなり大変だったはずなのに本当に楽しい思い出ばかりが心に残ったツアーでしたニコニコ


なんか、日本人よりもちゃんとしてる人が多かったように思う^^;

時間もきっちり守るしサポートもよく行き届いていたし機材周りの事も教えてもいないのに現場でどんどんと覚えていってくれて最終日の上海では何の問題も無く本番に臨む事ができ、本当に助けられた部分がかなりありました。

個人的な手応え的には今年一番のShowだったと思うチョキ

用意されていたドラムセットは1バス・1タム・1フロアタムに割れて音にならないクラッシュシンバルが1枚とライドシンバルといういつもとはまるで違う少ない点数でしたが非常に気持ち良くライブが出来ましたにひひ


最小限の器材だけを持って海外に行ってライブをする事の大切さを改めて感じる事のできた貴重なツアーになりました。


それにしても本当にみんな良い人過ぎて完全に中国の人達に対する考え方が変わりました。

前々から中国版ツイッター "新浪微博" でつぶやかれている事のニュースなどはたまに見たりなんかしていると、中国の人の中にも自分達とそんなに変わらない感覚を持っている人もいるんだな...くらいに思っていましたが、今回のツアーでかなり多くの人が自分達と全く変わらないような感覚と考えを持っている事が解りとても嬉しく思った。


やっぱり行かなきゃ解らない事だらけだね。

イメージだけで物事を判断しては行けないという事を思い知らされた。

蚊帳の外でガヤガヤ言っててもダメだ。

戦場カメラマンの気持ちが少~~~しだけ解ったような気がします。。






それにしても今回は通貨がめんどくさかった…。

香港は香港$で中国は人民元、更に今回は行っていないけど台湾は台湾$だもんね汗

そろそろ東アジア共同体の話を進めていただき東アジア統一通貨にしてもらえたら楽なんだけどな~~(。-人-。)





あと、PM2.5は凄かったな。。

北京から上海へ向かう新幹線の中から観た風景は本当に凄かった...

現地の人達はほんとにあんな状況の中でこれからもずっと生活していかなきゃいけないなんて可哀想..

日本の環境技術をもってすれば大幅に減らす事も出来るだろうに我が国の政府は...むっ


これを放っておいたら隣国である日本も今まで以上にもっと重大な被害を被る事にもなってくるんだから日本政府としても早急に何とか対策をしてほしいもんだね。








さて!いよいよ29日、今年最後のライヴが迫ってきましたねビックリマーク

毎年恒例(?)の新宿MARZでの年末ライヴ音譜


今回は大先輩 "JURASSIC JADE" さんとの2Manライヴという事で久しぶりのちょっと長めのライヴになるのでしっかり準備して臨みたいと思いますp(^-^)q


大先輩の胸を借りるつもりで思いっきり暴れるつもりなので忘年会がてら遊びにきて一緒に暴年会しちゃいましょ~~~グー





今回のイベントはJURASSIC JADEのドラマーのHAYAさんもおれも太いドラムスティックを使うドラマーなのでドラム的には骨太サウンド祭りになりますにひひ


直径18mm未満のスティックは使用禁止DEATH!!!!!!!!!!!




DJ狂犬にも注目だよ~~~ビックリマークビックリマークビックリマーク

今回はどんな楽曲で攻めてくるのか楽しみだニコニコ





んでわ皆さん、29日に新宿MARZで会いましょう!!!!!!