
本物の醤油と本物のみりんと酢と精製されていない砂糖に精製されていない塩。
最近ちょっと食生活が乱れ気味だったのでまた身体をリセットする。
この写真には載せてませんが宮城県産の無肥料無農薬の自然農法米もGet!!!
食べ物に気をつけ出してからまもなく10ヶ月くらい経つけど非常に体質が変わったと思う。
いろいろ歳を取った事が原因で、『もうどうしようもないのかな…』と思っていた症状が次々に改善されていくし持病の日光アレルギーも今年の夏は薬を一回も飲まずに過ごせた。
蕁麻疹も1個2個ちょこちょことは出る事は有ったけど昨年までの真っ赤になったりというのは無かった。
だいたい5月中旬辺りから10月下旬くらいまでは毎日飲み薬を飲まないとダメだったからそれを思うとかなり嬉しい。
薬を飲むと一日中怠くてしょうがないし、解毒にエネルギーを費やしてしまうから血液が汚れてしまってまた症状が悪化するという悪循環を引き起こしてしまう。
陽射しを浴びた時の感覚も以前とは変わっていて、ジリジリと言うかキリキリと言うか、、刺激を受けてる感じが凄く有ったものが今年に限っては陽射しが柔らかく感じてた。
前までは農家のおばあちゃん達が炎天下の中でずーっと農作業をしているのが全く信じられなかったけど、何か理由が解った気がした。
ちゃんとした食事をしていれば気温が40℃を超しても屁でもない。
食品添加物などや化学物質の入ったものを極力避ける事によって体質が大きく改善されたと思う。
慢性的な病気ほど薬は使わない方が良いという事でなんとか化学物質から脱却出来た^^
その他には間接の調子も非常に良い^^
浮腫みも無いし本当にスッキリしている。間接の動きがスム~~ズ

でも外食をしちゃうとスグ浮腫むんだよね^^;
以前は常にそんな感じだったから気にならなかったんだろうけど、身体のデフォルト状態が分ってからは敏感に感じ取れるようになってきた。
個人的に一番嬉しいことは偏頭痛が一切なくなったってコトがやって良かったなって思う^^
でも只ひとつ、太腿裏(ハムストリング?)の痛みだけはなかなか消えない。
だいぶ和らいではきたけど。。
前回のライヴからもう1ヶ月が経つけど未だに若干の痛みが残っている。
これを消すにはどうすればいいんだろう・・・
まあ、ドラムを叩くなって話なんだろうけどね^^;