九州ツアー 2011 終了〜! | DRUM! ドラム! どらむ! 銅鑼武!!

DRUM! ドラム! どらむ! 銅鑼武!!

HEAD PHONES PRESIDENT Drummer


と言う事で、少し落ち着いたので忘れないうちに九州ツアーの思い出を書き留めとこう得意げ



今回は熊本~長崎~福岡の三本だけだったので気合い入れて準備万端で臨みましたビックリマーク


車で大体16時間くらいかかったかな...

でも最初の熊本からマックスパワー!!グー


前回、熊本に来た時はライブハウスも違ったけど、正直この街大丈夫か!?と思うくらいロック衰退感が漂っていて心配してたんだけど今回は全然そんな事もなく、むしろ若いエネルギーが所狭しと充満してしているのが多く感じられてとても嬉しかったニコニコ

次の長崎は今回個人的には1番キレキレでフルパワー出し切った感がすごく気持ち良かったな!!

スティック2本折っちゃいましたが...汗


長崎もまた若いエネルギーが溢れんばかりに漲っていてワクワク感がたまりませんでしたにひひ

昼間のリハが終わってからライヴハウスのあるビルの屋上で出番の22時近くまでずーーーっとプラクティスパッドを相手にウォーミングアップがてらの練習をしてましたドクロ


筋肉の疲労をMAXにして臨んだけど全然疲れなかった。


それだけ楽しかったってことだねビックリマークビックリマーク


そして最終日の福岡!

プレイヤーのレベルの高さがまたまた楽しくてしょうがないニコニコ

リハ終了後、楽屋では各バンドのドラマーが集まってさっそくドラム談義が始まってました音譜


情報交換したりして更にお互い高みへ昇るためにね。


これはほんとに大切なコト。


こうしてお互いに切磋琢磨してやっていく事で日本のLOUD ROCKシーン全体のクオリティを上げる事に繋がるし、ウチらの次にこのシーンを背負って立っていく若者達に受け継ぐのに本当に必要なことだと最近強く感じる。









今回、3カ所だけだったけど九州に来て本当に良かったと思う。


九州にはナチュラルに溢れんばかりのエネルギーが充満してる。


今の日本で1番熱い魂を持ち、それを表現する事ができるアーティストがたくさんいる。


ただ、残念な事に九州の人達は本当に地元を愛し過ぎてるせいなのか、なかなか外に出て行かない感じがした。


なんか凄くもったいない...


今の日本には必要なパワーだと思うし、ナチュラルにあんなにエネルギーがあるって本当に素晴らしい事だから早くそれに気づいて九州以外でのツアーをバンバンやってほしいと思ったパンチ!


今後は九州ブランドに注目です!!得意げ



今回の九州ツアーでめったに会えない人や初めて会う人、各地でたくさんの人がHPPのライヴに足を運んでくれた事に心から感謝します。

みんなありがとう!!!!



そして今回九州3カ所すべてをサポートしてくれた福岡の雄『NYF』本当にありがとうビックリマークビックリマークビックリマーク


NYFのおかげで最高に充実したツアーになりました!!



また一緒にやれたらいいなニコニコ







そして打ち上げの締めに豚骨ラーメンビックリマークぶーぶー


BATCH


んまかった~~にひひ






そして来週は福井ビックリマーク



初めての地なのでこれまたワクワクドキドキだな...