アスリート???? | DRUM! ドラム! どらむ! 銅鑼武!!

DRUM! ドラム! どらむ! 銅鑼武!!

HEAD PHONES PRESIDENT Drummer


ハイ!今日もやってきましたドラムの個人リハーサル。

もはや音楽家の練習スタイルでは無いね...


まるでアスリートかのような格好です^^;


$BATCH


やはりジャンルにもよるけどロックドラムを叩くとゆうのは大変なエネルギーを使うから身体のケアは常にしていかないとスグに故障に繋がってしまう..



最近思うのは、ハードな音楽をやってる人のほうが煙草とかも吸わず身体に気を使ってる人が多い。



ここ数年のラウドロックドラミングの進化のスピードは本当に凄まじい;


みんなけっこう筋トレやったり走り込みをしていたり...



やはり肉体的にギリギリの音楽をやっているせいか突き詰めていくとそういう事になるんだろうな。

バンド自体が軌道に乗ってくると連日長時間のライヴってゆうことも増えてくるし。


コレを読んでくれている若いロックドラマーの子達には今のうちからそうゆう事への準備をしといてほしいと思う。








それにしても今日も寒いな!(>_<)


今日のような寒い時期のウォーミングアップには特に神経を使う。


ちょっと力み方を間違えたりすると一瞬で腱鞘炎になったりする><;



しかも、バンドの中でもドラムだけがアスリート的で、他のパートの人にはその"事"の重大さはなかなか伝わらないからそのへんも辛いとこではあるよね。。




怪我をする時ってホントに一瞬の油断から生まれたりするから皆さんもこの寒い時期は特に気をつけましょう!!!