娘とまたまた大阪へ🚄






イム・ユンちゃんの🎹リサイタルグリーンハート
前泊して行ってまいりましたルンルン





ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー




1日目


娘はお年玉を握り締め

ショッピング飛び出すハート


韓国コスメにお洋服アイシャドウハイヒールセーター


ルクア、HEP FIVE、心斎橋PARCO.....

あとは分からん。


つ、疲れたー煽り


私なんてデパ地下でお菓子しか

買ってないんだけどー真顔



↑これはお土産にニコニコ高級ポッキー。






夜は鶴橋の焼肉笑



それは真顔


お会計済ませてお店を一歩出た瞬間でした。



私たちのテーブルを担当してくれた

オバチャンが突如!

店から飛び出して来てびっくりポーン



イヤァーまぁーー!!ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ座ってて分からへんかったけど足長いなー‼️身長何センチ?170セン...年なんぼなん?!あ、13歳ですけ...ひえぇー凄いなーモデルなったらええのんと違うー?!おかーさんもスラッとしてはるなぁー(気を遣っていただきどうも。笑)やぁー何食べて育ったん?エッ💦えっと....(サッと店の看板指さして)イヤ、そこは「肉」やろ?!👍ハッバシッダッシュアハハー笑笑笑

また来てやーーー!!笑い

 ※おかしな関西弁があったらご容赦下さい🙏



嵐のようなザ⭐️大阪のオバチャン!!

ほんとに凄かったー。


私、このノリツッコミのテンポに

全く付いて行けずポカーン滝汗💦


娘も完全にタジタジでしたアセアセ笑

でも、めちゃくちゃ面白かった。


 


ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー



2日目



大好きな駅チカのホテルに宿泊♪



見て!この娘チョイスの朝食キメてる


食べるよねー。。。野菜がないよねー。



娘、身長はとうとう170cm超えました。

そして、体重はさらに驚異の増加率です笑


お尻や太腿がムチムチに・・・煽り

どんぶりご飯お代わり&毎日おやつタップリ。

学校ではお弁当の後に菓子パン2.3個食べたり。

そりゃ横にも育つよねー。




朝食後はドレス屋さんへ行きました👗

(N子さん、お店行って来たよー実は2回目なんだ)


私の大好きなフワフワキラキラドレス✨

を、端から端まで堪能したあと・・・


娘が選んだのはダークな渋ーいやつ!

(だよねー真顔

姫ドレスが娘に似合うはずもなく・・・

そしてまるで眼中になしよ。

母の姫ドレス妄想は今回も幻に終わりました。




そして、来阪した目的の

ピアノリサイタルへルンルン






娘、初めての

ザ・シンフォニーホール音符










ショパンエチュード全曲を

生で聴く機会なんて、なかなか

ないから娘にはしっかり聴いて

勉強して欲しかったんだけど....


やはり。


始まった途端、

船漕ぎ始める娘・・・!zzzポーン

朝ごはん食べ過ぎたね。


Op.10-4で一瞬起き、(←好きだから)

あとは革命が始まるまで

爆睡しておりましたチーンいちおう想定内.....


後半、休憩後にオペラグラスを持たせたら

ユンちゃんのイケメンっぷりに

目が覚めたらしく笑

Op.25は全部ちゃんと聴いてましたよ真顔




まだ19歳だというイム・ユンチャン君✨


リサイタルにエチュード全曲を準備

できる時点でもう、所謂天才。


柔らかく爽やかに3つのエチュードを

弾き終え、拍手に応えてお辞儀。

いったん舞台袖へ。


拍手が続くなか、すぐにまた爽やかに登場✨

そして戻って来たかと思ったら

座る前に10-1が始まりました。

ええ、座ってないのに10-1弾き始めて

ビックリだわびっくり

でも座る前に弾き始めるピアニストさんて

意外といるんだよね。真央君とかアルゲリッチとか

あの人とかあの人とか。


若い・・・デレデレ

猛烈な勢いとテクニックが凄い✨


だけどやっぱり、YouTubeとかで彼の

バッハやモーツァルトを聴いていて

感じたとおり.....

別れの曲とかめちゃロマンティック✨


他にも、どのエチュードでも

ハッとさせられると言うか・・・

内声とか、ゆるませる所とか初めての感じで

え、そうくるんだ?!と唸ってしまった。


人気すぎて日本公演中に追加公演が決まり

確かこの前日には急遽、ミューザ川崎で

弾いていたイム・ユンチャン君。


いくら若いと言ってもきっと相当

お疲れだろうなぁとちょっと心配に💦

アドレナリン全開な曲の後は

実際ヨレヨレに見えたし・・・


最後の渾身の大洋、

凄い気迫で圧倒的でした。


弾き終わった瞬間、

どすの効いたブラボー!が笑い


アンコールは2曲。





バッハとか聴きたかったなー。


ノクターン✨

まるで老練な大御所ピアニストの様。

一粒一粒が艶々のショパンでした✨

次のショパコン出るのかな?亀井君は出るよね。


スタンディングオベーションは女性中心ラブラブ

観客は、チョ・ソンジンさんの時と同じく

韓国からやって来たファンの方々が

多かったです。





ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー







夕食は帰りの新幹線でお弁当。


またもや肉を頬張る母娘でしたもぐもぐ🐷💦




ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー




そうそう、大阪駅からホールへ向かって

歩いていたら、変わったビルを見つけました。







ちょっと、、、だいぶ怖い。









追記です



これ、ブロ友様がた、ぜひ見てみてイエローハーツ






ユンちゃんはヴァン・クライバーンでの

鮮烈なリストやラフマニノフの

イメージが強いかもしれないけど

これを見た時にね、ため息しかなくて。

いつかバッハを聴きたいなぁ目がハート


音楽の捧げもの 三声のリチェルカーレ✨


吐息と歌が聴こえるよ、天才だな...泣き笑い

渋い選曲にも痺れる。

ヴァンクライバーンでこれ弾く?!ってね。