高知 桂浜と龍馬像 | バタ子の膠原病手帖

バタ子の膠原病手帖

夫と2人暮らしの40代。膠原病MCTD/人工股関節
子供はいません。病気があるから子なしかといったらそうでもなく、流れでこうなりました。
まわりには似た境遇の方がいないので、ブログを通してみなさんと交流を持てたら嬉しいです^^

膠原病と人工股関節
旅動画の続きです^^
 
 
高知城の後は、
桂浜に向かいました晴れ

 

(スマホで見てくださる場合は、動画画面の左上の↖︎をタップすると大きな画面になります気づき

(パソコンは右下の□で大画面になります気づき

 

 
お伝えし忘れていたのですが、
もう薄々勘づかれているかもですが、
わたしは歴史が好きですひらめき
特に幕末、維新志士たちが・・・
(徳川家も好きなんですけどねっ)
 
 
 
なので、わたしの高知旅は、
坂本龍馬さんに
偏っているかもしれません^^タラー
 
 
 

桂浜では、

龍馬像と景色を見るだけで

引き返してしまったのですが、

ゆっくりお食事ができる場として

「桂浜 海のテラス」

という施設がありますニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

今回は時間が無くて

寄れなかったのですが、

次回は行ってみたいと

思っています晴れ

 

 

 

きっと、

龍馬さんゆかりのお土産も

たくさんあったはず・・・