作りました | バタ子の膠原病手帖

バタ子の膠原病手帖

夫と2人暮らしの40代。膠原病MCTD/人工股関節

まわりには似た境遇の方がいないので、ブログを通してみなさんと交流を持てたら嬉しいです^^

病気の話、仕事の話、日常、政治の話もします。

長〜い食パンを10cmくらいにカットしてビックリマーク
お昼にパンシチューを作りましたラブラブ
 

パンの中をくり抜いて、クリームシチューを入れて、オーブンで焼きました。

クリームシチューは、ルーなしで小麦粉とバター、牛乳で仕上げました。

(アイリスオーヤマの電気圧力鍋ちゃんで作りました)

チキンを入れましたが、アサリが入るとクラムチャウダーになって、懐かしのサンフランシスコの味になるね~って、本日在宅勤務の夫と話してました。

(サンフランシスコのクラムチャウダーも、パンの器に入っているんです)

 

夫と付き合う前、サンフランシスコで会った時に食事したお店の1階にあるパン屋さん

 

 

 

くり抜いたパンは、シチューにつけて食べましたラブラブ

量が多くてあせる器のパンまでは食べられませんでした~

(器にしたパンは、後日、パングラタンにしていただこうと思います^^)

 
 
 
 
美味しかったです・・・ラブラブ
ごちそうさまでした。
 
 
あ、そうそう。
わたくし、作り置きはしない派だったのですが、
最近 こちらのサイト
 
 
簡単なものしか作らないと思いますが、作ったらレポさせてくださいグラサン