***********************************

【2021年2月2日の記事】

   別ブログから移行

***********************************

 

 

次男は、今までもいろいろなブームがあったが

最近のブームは

 

 

口の中につばを溜めること

 

 

これは、以前にも一時期やっていたのだが

短期間で、いつの間にかやらなくなった

 

それなのに、つい最近になり

ブーム再来

 

 

見つけたら、都度、バスルームに行って吐き出してくるように言っているが

 

またすぐに溜めるので、キリがない

 

困るのは、学校やセラピーの時間

 

 

 しゃべれない

 

 

学校の先生やセラピストからも

困った癖だと、指摘された

 

 

「セラピーができない」と

 

 

ついには、先日のセラピー中につばを溜めたまま、くしゃみをして、つばを撒き散らしたらしく

 

 

セラピー中断で、部屋中の消毒をしたと

 

 

申し訳ない

 

 

家でも、せっかく単語での要求ができるようになってきたのに

最近は「うー、うー」とか

手を引っ張るクレーン現象が多くなったので

都度、言葉で言うように促し、

しゃべるにはつばを吐きださいといけないという状況を作っている

(食べる時も同様)

 

が、あまり効果はなく

 

その都度、バスルームに行って、つばを吐き出してくる

 

 

 

本人としても、面倒だろうに…

 

 

一種のこだわりでもあるのだろうか

きっかけがあったのかもしれないけれど

全く検討もつかない

 

 

あっ

 

唾液でのPCR検査か!?