「キューバ危機」 | ハードボイルド民法

ハードボイルド民法

虚構織り混ぜたハードボイルド小説風日記(イラスト付き)と一言法学講座をいたします。

<シネマ法学劇場>

「007 ドクター・ノオ」
(1962年 イギリス、アメリカ)
<ジェームズ・ボンド>シリーズ第1作。
ショーン・コネリーが初代ボンドを演じる。
スパイもの、ボンドガール、仕掛けのある名車や秘密兵器、男子の憧れ(妄想?)を楽しませてくれる娯楽映画である。なお、最近の007はリアル路線になったようである。

<一言政経講座>
「キューバ危機」(1962年)
キューバの核ミサイ ル基地建設をきっかけに米ソ間で核戦争が起きそうになってしまった事件を意味します。
危機収束後、米ソの首脳を直接つなぐ電話ホットラインが設置されることになりました。

「 enjoy a holiday」