2020年7月から9月にかけて

汚部屋を卒業しました。

 

変化したことがいくつかあるので書いてみます。

90キロから70キロへ。

派遣の仕事が順調。

私のことをとても気に入ってくれる友人ができた。

 

まず、汚部屋を卒業できたきっかけを書きます。

1週間のファスティングをしました。

2日間準備食。

3日間断食。

2日間回復食。

 

ファスティングはまたやりたいと思ってますが

酵素ドリンクが高額なことと

空腹に耐えられなくてやってないです。

 

ファスティングは筋肉が減って、リバウンドもしてしまうけど

腸内環境の改善や美肌効果が期待できるので

メリットとデメリットどちらもあると思います。

 

崔りょうへいさんというユーチューバーの方のファンなんですが

2年前より明らかに痩せていて、

ファスティングを定期的にしていると言ってました。

 

私はファスティングしたことで

部屋が散らかっているのがどうしても許せなくて

ミニマリストタケルさんの動画を見て

とにかく物を捨てまくりました。

 

足の踏み場がなくて、清掃会社2社頼んだけど

うまく解決できなくて、役所にお願いして

担当の方と片づけをしていました。

 

でも、自分で片づけ完了できたので

役所の方も驚いていました。

 

汚部屋のころ、派遣登録して

いくつか派遣に行きましたが

長続きしませんでした。

 

不満があったわけでもないけど

仕事に行けなくなってしまいました。

 

2020年の6月ごろから派遣登録を何社かして

今は登録だけしている会社もあるのですが

2社登録して働いています。

 

いくつか現場に行きましたが

大変なことはありますが、優しい人が多くて

仲良くなった人もいたり、また行きたいって思える現場が多いです。

 

食べるものにも変化があって

昔はお弁当はコンビニでパンなどを買ってました。

 

今はなるべく手作りにしています。

 

そして、友人ですが

Kさんという15歳年上のメンタルの病のある女性の友人ができました。

ぽっちゃりしていて、独身でお母さまと弟さんと同居していて

独身でお子さんがいません。

 

私も両親と暮らしているし、独身で子供はいません。

 

似た境遇だし、同じメンタルの病がある。

私のことを気に入ってくれていて

よく恋人の愚痴を聞かされます。

 

仕事はしてないけど、お金遣いが少し荒いといいますか

使い方が派手といいますか、、、。

 

QVCという通販番組が大好きで、夜中でも早朝でも

通勤のバスの中だから電話出れないってメールしても電話かけてきて

残り僅かだからお願い代行購入して!!と頼まれます。

 

KさんはQVCでたくさん買ってしまうので

家族から反対されて、Kさんが電話して注文しようとしても

購入できなくなってしまったんです。

 

私が代行購入して、送り先をKさんの住所にしています。

 

Kさんから手数料をもらっています。

 

Kさんには一回り年下の恋人がいて

恋人さんもメンタルの病があるのですが

Kさんがお金を貸すことが多いそうです。

 

デートして楽しかったとか、喧嘩してむかつくの!

お金返してもらえない!もう別れる!!

って聞かされるのですが、1日に10数回電話がかかってくることがあります。

 

私のことを妹みたい、大好きだよ!

と言ってくれるのは嬉しいですが

少し依存心が強いことで少し負担に思うこともありますが

 

出逢う人は自分の写し鏡だし

私にも似たようなところがあるから出逢ったのだと思います。

 

Kさんが糖尿病になったと連絡がきました。

別の友人からも入院が必要なくらい悪化したから

栄養指導を受けて頑張る!と言ってました。

 

私も春の検診の時はA1cが5.5で安心しましたが

祖母と母が糖尿病だし、最近少し太ったし

怖いなぁって思ってます。

 

A1cは5.6から6.4までが糖尿病の予備軍で

6.5から糖尿病だそうです。

 

一か月から二か月間の血糖値がわかるので

血液検査の前だけ食事を節制してもダメです。

 

先月の中旬に特定検診を受けたのですが

結果が8月18日以降なので

A1cがすぐにはわかりません。

 

明日、内科を受診してみようかな??

 

汚部屋は卒業できましたが

まだ、母の部屋が散らかっています。

父の部屋も物が多いのですが

父の部屋は文句も言えないのでほっておきます。

 

台所も物が多くて、収納スペースに物があふれています。

食器の数に悩みます。

冷蔵庫の中も整理整頓できていません。

 

私の部屋も押入れが物であふれかえっています。

 

楽天で購入したペットボトルお茶が置き場所がなくて

私の部屋に平置きされています。

ただでさえ狭い部屋なのに。

 

自分の部屋の物置と母の部屋の整理整頓と

台所の整理整頓を

頑張りたいと思います。