着物友達のYさんと

梅雨入り前の駆け込み👘お出かけに

行って来ました♪




目的地は

大阪市立東洋陶器美術館🍵✨




✳︎画像はHPよりお借りしております⤵︎



リニューアルされている上に

かの有名な

油滴天目茶碗🍵✨

常設展示されていると☝️



これは是非とも

この目で見てみたい目音譜




と、いうことで

北浜駅で待ち合わせ🚉




正面のレトロな建物は

大阪中央公会堂


東洋陶器美術館は

この向かい側にあります

ぐわぁ…

ふいに撮られると

外股歩きなのがバレバレですやん😩💧

今後の課題である☝️



この日の着物は

リメイク用にどーぞ!と

Yさんから譲ってもらった単衣の紬



なんて爽やかなブルー🩵

そうだ!

解く前に一度でも着ておこう♬と。



で、

合う帯がないわ…

って事で

半幅帯を手作り電球気づき

ちょうどリメイク教室の先生から

帯芯を頂いたものがあった🤭



木綿の和柄の花柄と

解いた緑の着物のリバーシブル仕様

胴の部分と

帯結びの部分とに別れた二部式。

と言えば聞こえがいいけど

本当は帯1本分の4mの生地をケチって

1.4mしか買わなかっただけ…😜💦





さてさて、

館内に入ると



💁‍♀️  フラッシュ📸は不可ですが

展示品の撮影はしていただけます♪



とのこと。



え?

いいのぉー!!

撮っちゃう、撮っちゃう飛び出すハート




これ、

ハンズコントローラーで

リアルに油滴天目茶碗を体感出来る

すごいシステムクラッカー


箱の中にある

実物にそっくりに作られた

油滴天目茶碗の模造品を手に取り

触れて

動かして

モニターに映し出される映像を見る👀♪

これはマジで凄いわー(((o(*゚▽゚*)o)))♡




こちらは本物の油滴天目茶碗

わぁー!綺麗😍



サイズはそれほど大きくはないのだけど

その存在感はやっぱり凄い✨


これを見て

宇宙をイメージして

天目と名付けた昔の誰か…

そのセンスにただただ関心しかない




と。

このあたりで

70代くらいのご婦人二人組から

声を掛けていただきまして



👵まぁ!素敵♡

良いお色のお着物ねー宝石ブルー



照れ ありがとうございます♡



👩 この子、この帯

作ったんですよ♫



👵 まぁ!そうなのー?

私も今ネ、半幅帯の結び方を〜〜〜・・・





お母様方と着物談義に花が咲き🌸🌼🌺✨




アカン、

声が大きくなってきた…

案の定

「お静かに…」と。



す、スミマセン…🙇‍♀️⤵︎⤵︎💦




展示品にもどります



あら。

可愛い猫🐈♡

と、思ったら

虎だったみたい🐅ダッシュ




美しい💓

まるでレース編みみたい♪



12世紀〜日本🇯🇵中国🇨🇳韓国🇰🇷の

貴重な陶器が

沢山たくさん展示されていて

見応え充分



これ

現代的でとっても可愛い💕






美術館に併設されたcaféもリニューアル☕️


ガラス窓越しに中之島の風景が楽しめる




Yさんがオーダーした

パンナコッタ


スタッフさんが

なんか凄いマシーンを持って登場


あちゃー🤷失敗…ピリピリ



完成品がこちら💁‍♀️


このバルーンを割って

フルーツソースをかけて食べる♡




私はこちらのチョコレートムースを💁‍♀️

こちらは木の葉天目茶碗

イメージしたケーキ



金箔と金粉が美しい🤩

だけではなく

とってもコクがあって美味しいデザート🎶



caféのみの利用も出来ますよ╰(*´︶`*)╯♡




美術館を出て

向かい側にある中央公会堂へ

ここのレストランは

テラス席はペット連れOK🐕❤︎

黄色いパラソルのあたり⛱️




一つ前の朝ドラ

ヴギウギのロケ地でもありました






ポークカレーをいただく🍛✨

トロトロッの豚肉と

スパイスの効いた黒カレー

大変美味しゅうございました😋♡




ここんとこ

この夏の最後の連休でして…

私、お盆は休み無しなんですよね

お盆の週は9連勤、、



半幅帯作って

👘お出かけして


連休を楽しんで過ごせた気がする(^-^)🎶




片頭痛持ちながら梅雨を乗り切り

夏を猛ダッシュで走り🏃‍♀️💨



まだまだ頑張らねば❗️




今回もご訪問いただき

ありがとうございました☺️