皆さんこんにちは。
バタコです~。(^∇^)
昨日の続きです。
吉野川上流の大峡谷、大歩危・小歩危。
「かずら橋」へ行きました。
祖谷川の上空14メートルのところにある、
シラクチカズラで編まれた幅2メートル、長さ45メートルの吊り橋。
ええ、バタちゃん自分が「高所恐怖症」なのではないか、と昔から思ってましたけど。
この時に、確信しました。
足元の板は、間隔があいていて、下を向くと間から足下に川が見えます。
橋は、ゆらゆらと揺れます。
人間が落ちるようなすきまではないけれど、怖かったです。
橋の上で、泣きそうになりながら「もどるー、もどるー」って叫んでたオバちゃんは私です。
その様子を見て、「お前だけ戻れよ!」と、夫。
子供たちはどうするの?と、バタちゃんが聞くと。
「子供は、みんな渡る気や!」。
えー、てっきり自分と同じように子供も思ってると思い込んでた・・・。
↑周りが見えていない
「私も渡る!こどもが渡るのに、私だけ戻るわけに行かへんやん!」
そうして、必死で渡り切りました。
ええ歳して取り乱して、また恥ずかしい伝説を作ってしまいました・・・。
渡るだけで、疲れたわ・・・。(-"-;A
そこらへんを観光したら、もうすぐお昼。
それから、また徳島自動車道を通り、藍住ICで降りて、「あすたむらんど徳島」に行きました。
子供向けの科学館や、遊具やプラネタリウムなどがある施設です。
あすたむらんど徳島
広くて、子供が遊ぶようなところがたくさん。
時間がなくて、常設展示と、爬虫類とかの展示を見ただけです。
常設展示は、ちょうど、神戸の青少年科学館みたいです。
しぶしぶ行った感があった夫も長女も、遊んでましたよ。
それから、帰路につきました。
バタちゃんは、四国はなんどか行ったことがあるんですが、子供たちは初めてでした。
何やかや言いつつ、まぁまぁ楽しめた旅行でした。
今日から、次男は塾が再開。
月曜日から、長男も次男も新学期。長女は、実習でしばらく家を出ます。
これからまた、いろいろがんばろう。
休み中もカードゲームばっかりしていた次男。
家にいるときは「ひとりデュエル」してました。
何がそんなに面白いんかしら?