単発で開催されている、

体操教室の個人レッスンに、

時々通ってます。

かけっこを習ってます。


なんだかんだ、

月に3回くらい通ってるので、

コーチとも仲良くなってきて、

コーチも色々考えてくださっていて、

毎回違う練習をしてくださるので、

とてもありがたいです。


年明け最初のレッスンは、

カラーコーン10個を

楕円に並べて、

その周りで、半周遅れスタートのコーチに

追いつかれないように

楽しく走ってました。


最後に、コーチが、

次男の走る所を動画に撮って、

動画を見せながら、

「ほら、モモが上がってないでしょ」

と、指導。

BeforeとAfterの、差は歴然。

モモ上げを意識した次男は、

走り方が変わりました。


これを、いつでも意識して

継続してできれば良いのと、

あとは、もう少し前傾姿勢で

走れると良いですね。と、コーチ。


(動画で)自分を客観視して、

直すポイントが理解できれば、

変わるものだなーと、

思いました。


今年も、続けていきたいと

思います。

くるみアンパンナのmy Pick