ママの田舎で1週間ほど過ごしたプーたん。


山の奥にあるママの実家は、大自然が一杯なの。クマうり坊カエル


パパとプーたんはその環境が嬉しいんですって。


毎年、大雨に見舞われ、滞在している間ほとんど雨という

毎日を過ごしていたのですが、今年は何と行きも滞在中も

物凄く良いお天気でした。晴れ


初日は東北に入った途端、秋??って思うほどの冷え込みを

お見舞いしてもらい、長袖を持って行ってよかったーと思ったの

ですが、2日目からはほぼ毎日が30度越えと言う暑さ・・・。ガーン


そんな中、プーたんとパパとじいじだけは元気に自然の恵みを

満喫しておりました。にひひ


滞在初日、ヒグラシをゲットしたパパとプーたん。
子育て主婦のバタバタ日記-110804_111438.jpg
パパが撮影したのですが、一体何処に・・・?
子育て主婦のバタバタ日記-110804_111836.jpg
念願のひぐらしにパパは感極まったようです。えっ

そして、オニヤンマが今年はかなりの数いました。

初めは怖がっていたプーたんとパパ。あせる

じいじにオニヤンマの掴み方を伝授してもらい、慣れたようです。
子育て主婦のバタバタ日記-110804_180608.jpg 子育て主婦のバタバタ日記-110804_183704.jpg
庭の畑のトウモロコシ畑で何やら捕まえているみたい。にひひ
子育て主婦のバタバタ日記-110804_114100.jpg
プーたんは、朝起きるとじいじと共に虫取り、日中も1人で

虫取り、じいじが山から帰ってくると一緒に虫取り・・・。汗

虫以外には興味が無いようですねー・・・。汗
子育て主婦のバタバタ日記-110804_113038.jpg
そんなプーたんに、じいじもお疲れ気味でしたねー。にひひ


じいじが山から帰ってくると、2人で一緒にじいじの軽トラに乗って

山にカブトとクワガタを捕りに毎日のように出掛けます。


汗で虫除けもすぐに取れてしまうので、これの出番です。にひひ

ばあばに腰に装着してもらって、蚊取り線香ぶら下げて準備完了!!
子育て主婦のバタバタ日記-110804_182849.jpg 子育て主婦のバタバタ日記-110804_182906.jpg

そんな2人が捕ってきたのが、こちらの皆様・・・。汗
子育て主婦のバタバタ日記-110804_181819.jpg 子育て主婦のバタバタ日記-110804_181802.jpg
カブト虫です。きゅうりに蜂蜜を塗って入れてあります。
子育て主婦のバタバタ日記-110804_180106.jpg 子育て主婦のバタバタ日記-110804_181708.jpg
クワガタです。こちらにもきゅうりに蜂蜜を塗って入れました。
ミヤマとノコギリだそう。

一体どっちがどっちだか・・・。どっちでもいいんだけれどねー・・・。汗

パパは大興奮です。DASH!ラブラブ!
子育て主婦のバタバタ日記-110804_180630.jpg
プーたんは、カブトを捕まえご満悦音譜
子育て主婦のバタバタ日記-110805_152228.jpg

滞在中に30匹は超えるカブトとクワガタを捕まえたんじゃないかなー。

カブトのメスは(通称ブス)、プーたんがイジッて遊びまくった結果、

空高く飛んでいきましたとさー。DASH!ガーン


そんなに沢山の虫ですが、一体どうなったのか・・・。汗


大体想像付くと思いますがー・・・。


ママは今、地獄でございますよー・・・。ショック!