バタバタの森

バタバタの森

バタバタの森から、いろいろ発生する出来事をお話ししています
たまにシリーズものやったり、目標決めて投資したりしてます
どうぞ見てね

バタバタと言います
閲覧ありがとうございます

コツコツとこずかい稼ぎをがんばってます
テーマとして、
・株・投資信託(なかなか難しい)
・ジョキング(素人)
・家庭菜園 「バタバタ農園」
・ポイントサイト(現在4社)
・映画・ラジオ

ブログ初心者なので、うまく表現ができませんがよろしくお願いします

どうもバタバタですニコニコ

久しぶりのブログ投稿です

書き方も忘れた…キョロキョロ


四捨五入すると還暦になるので、病院は定期的いってます

先日、同じ病院で2カ所行くことになっていた

一つは人気?あるので予約制

もう一つは先着順?となっている


予約制の科が終わったので、次の科に行こうとしたが、まだ始まっていないので開始時間まで待っていました

受付から呼ばれて再確認で、時間になったら

受付に来てくださいと言われたキョロキョロ

めんどくさいシステムと思いながら指示に従った

(文句は言ってませんよ、表情も出してない)


時間がそれなりあったので小説の文庫本が

終わった

ちなみに ビブリア古書堂の事件手帖2です

昔、剛力彩芽さんがドラマでやってました

主人公の女性がいいですね

こんな人、最近見かけないので特に新鮮です


あっ、話しずれてしまった

機会があればこういったお話しもできれば

いいですね


開始時間になったので、受付に行った

そうしたら、知らない?おばさんが

私に、あのーこの科に行きますよね?と声かけをしてくれました

そうですけど、なんで知っているんですか?

あなたさっき、受付で言われてましたよね

だからあなたが最初に順番書いて下さい

私たちはそのあとにするので


いやーそれは悪いですよ

先にどうぞと言ったのですが…

3人ぐらいの人からも同じように言われました

丁寧に会釈して、そのまま受付に行きました

さすが、日本人ですね

ルールを大事にする心づかい😊


その後、30分待って1分で診察終わりました

病院でのひとときでした


ではまた見てね





どうもバタバタの森へ

閲覧ありがとうございます😊


2007年 監督 新海誠


決して新しい映画ではありません

私はアマゾンプライムではじめてみました


今この時期に見るべき映画ですね




桜の描写は心の流れのようにきれいに

見えました

作画がとてもきれいで、人物も負けない描写

声も一体となっている一つの世界


3話構成でわかれてます


今そこにいても何もできないもどかしさ

3月から4月

心の不安定な時期にぴったり


この映画を見て感じ、ふっーとため息が

出ました


まだ見ていない、心を揺さぶられたい方は

おすすめします☺️


ではまたね



どうもバタバタです😊
前回はブログ紹介いただいたので、閲覧数が大変なことになりました
どうもありがとうございます


もう少し丁寧に書けばよかったキョロキョロ


久しぶりにバタバタ農園

サラダほうれん草を植えて定期的に収穫おねがい

少し育ったら間抜きして、味噌汁に入れて

食べて、大きくなったらサラダや天ぷらなど

利用はいろいろあり便利です

あくもないので生でも美味しいです😊


小さいうちに食べないと、あとが大変

タイミングよくみんな大きくなるからね


いつも葉物野菜は虫がつきやすい土壌なので

今回は、その対策でコーヒーの出がらしを

定期的にかけるようにしました


効果はあったような感じです

農薬作ってないから…


話は変わりますが、

ジジィの一言

どんなことでもまわり道は無駄ではない


最近、スピードが重視されていますが

入念な調査していない方が多いですね

そのことによる、問題が多い

私の仕事場でも、過去にいろいろあって

無駄と思われるが対応していたが

問題が発生していないからといって

物事を省いて効率を上げていた

案の定…ショボーン


これから新たなぬ責任を持つ方に伝えます


回り道は無駄ではありません


物事には意味があります

その経緯をしっかり把握して行動をしてね

新しいことをやることはいいと思います

けどやりっぱなしでは、責任ははたせませんよ


ジジィの戯言でしたハイハイ


ではまた見てね


どうもバタバタですニコニコ
久しぶりに無印に行きました


ミニラーメンを食べたくなった☺️

前回はキムチ味を買ったけど、ピリ辛って感じ

やっぱり基本はチキン味と思いgo!


店内をぐるぐる周り…

もうなくなったのかなーと思いきや

最初に見たところにあった🤭

ジジィ  やっぱりです


コーヒー系も買おうと思い見ていたら


なんか美味しそうだったので手に取った

塩バターキャラメルラテ


なんか名前長いなー

塩とバターとキャラメルのラテ?

風味とコクの集合体なので、ケンカしないかな

とにかくどんな味なんだろう


中身はこんな感じ

香りはそんなにしない

鼻が悪いかも😅


スプーン5杯だったけど、

スプーンが大きかったので4杯にした


お湯を注ぐとほのかにミルクの香りが

ただよった

画像よりもう少し白っぽい

粉も溶け込みやすいと思う


味は最初はバターの甘味感じられる

ラテって思った

しばらくして温度が

ちょうど良くなってくると

塩バターの円味でキャラメルの

甘さがしてきた


後味はサラッとしていて、

美味しいいただきました

いい買い物した照れ

全体的に味がまろやかですね


あくまでも個人的感想なので参考程度で

判断して下さい

またよろしくですニコニコ


どうもバタバタですニコニコ

閲覧いただきありがとうございます


久しぶりにアフィリエイトのところみたら

なんとポイント入ってたびっくり

何にもしてなかったけどな〜

覚えがないけど誰だかわかりませんが

ありがとうございます😊


さて本題

来週は非常に寒くなると、驚かされている

寒くなる前に、散歩をしようと

アップルウォッチ片手に行ってきました


本当は走りたいのですが、過激な運動が

できないのでウズウズしながら歩きました

やっぱり冬は空気がすんでいていいですね照れ

日差しがキレイだったので、写真撮りました



気持ちがいいし、ストレス解消にもなりました

どんな言葉よりありがたい


アクセサリーづくりは低調ですが

また購入してくれたようです

うれしい

けど、わたしの管理が悪いのでどの商品が

売れたかわかりませんキョロキョロ

思い入れが強いものは売れないから

感性がずれているのはわかりました


また欲しい部品が出てきたので

購入しようと思っています

ただ、売れた金額より買ってしまうので、

マイナス成長ですね

私らしくていいじゃないですかおねがい


ではまたね



あけましておめでとうございます⛩

今さら遅いと思いますが…


今年の目標は定年退職(まだ数年あるけど)

しても生き残れるように、

今やっていることに磨きをかけれる年に

したいです照れ


ひとつ目は、アクセサリーづくり

依然として売れているレベルではない

先日、母からアドバイスをもらい

売り場のスペースをもう少し大きいものに

変更しました

農産物直売所で販売?しているのですが

スペース大きくしてもいいらしいので

お言葉に甘えました


こんな感じのもの売ってますニコニコ

和風柄なのであんまり見たことない

イコール売れないキョロキョロ

誰か買って〜


もう1店舗、置いてもらっている

相変わらず売れない笑い泣き

商品の展開を少し変えてヘアークリップを

作ってみました

さあどうなることやら

あくまでも商売ではなく趣味なので

老後の暇つぶしになればいいと思ってます


もう一つはやっぱりお金💰

株や投資信託で少しでも運用して大きくなれば

いいかな

なんとかマイナスではないが、増えてはいない

やっぱり資本金が多くないとねキョロキョロ


大儲けしてバイク買いたい

そんなこと言ってるからたまらないよね


他にも色々、家庭菜園やDIY、

旅行やユーチュバーなどいろいろあるけど

少しずつ進化させていきたいです


あと健康第一ニヤリ

病気で走れない身体になったので、

体調管理は大事

皆さんも本当に気をつけてね

悪くなってからでは遅いよ✌️


ブログもあまり更新はしていないけど

食べ物対決シリーズがいまだに閲覧数がある

かれこれ数年経過しているのにありがたい

興味もってもらってるから、またやってみよう

かな


ではまた見てもらえればありがたいです

バタバタでしたニコニコ



どうもバタバタですニコニコ


閲覧いただきありがとうございます


最近、体調があまりすぐれません

自分が考えている以上に体が精神的にやられてる

みたい?

まあ考えてもしょうがない😅


親から、アクセサリーが売れたとの連絡

気にしてくれてるみたいだ


だだ一言

あんなもん売れるかわからないけど、

売れてよかったね


あんなもん?


あんなもんでも、売れるんです!😮‍💨

親らしくていいけどね

気を使ってない言葉が

笑えてきました


これで2店共に売れたのでよかったです


少しずつレベルが上がるものが作れるようになり

値段をつける時に迷う

高くするつもりはないが…

もっと安くしたいと思うけど、今までの作品との

レベルとの差が違うようになりつつ…

前の作品が売るのに恥ずかしいかな


とにかく値段つけるのは難しいですね

ではまたです照れ




ようこそバタバタの森へ
閲覧いただきありがとうございます😊

趣味で作っているアクセサリー

イヤーカフが
なんと、初めて売れたようです
クラッカークラッカークラッカー


今まで知り合いにオーダーして作ったお礼は

ありましたが…


いやー うれしいですね😊

いろんなところに旅してもらえればいいな


これでまたパーツを購入できる資金になりました

さらにレベルを上げて喜んでもらえる作品を

作れればと思います


インスタもやりはじめました

アクセサリーのみ投稿してるので

女性と勘違いして何故か男性からのいいねが

多いのが微妙ですグラサン


ではまた見てね


どうもバタバタです

閲覧いただきありがとうございます😊


2店目の出品になりました

素人のジジィが、何を間違えたのか

アクセサリーのハンドメイドづくりがハマり😓


最初は職場の人に試作品を渡して、実験台に😑

強度とかデザインや、サイズを見てもらいました


何せイヤリングやピアスつけたことないので

なんんもわからんグラサン


意外に好評で…?

調子乗ってさらに作ってしまい

10から40代の女性に使ってもらいました


喜んでもらう笑顔がすごくうれしい

だからハマりました

作る時に本人の好きな色を聞いて、

普段の服の色合い

や財布やバッグなどの色、髪の毛の長さを

参考にしたり

その人と最初にあった時に感じる色も大事にして

作りました

イメージが湧くまでは時間がかかりますが

喜んでもらいたいので☺️


ということで、道の駅みたいなところに

親が出品しているので、混ぜてもらいました


一つでも売れたらうれしいなぁ









ようこそバタバタの森へ


というか…

久しぶりすぎですよねキョロキョロ


この間、いろいろありました

健康診断での病気の発見

今は安定していますが、ずーっと付き合わないと

いけないようになった😵


仕事も他の人の都合でやることを変えられ

すごいストレスなのか?

体調も悪く周りからも心配されてる

まあ配置転換も依頼してるが代わりの人は

くるかは微妙

まあ、いいだろ…


スイマセンくらい話で🙂


ここからは、少し明るいお話🎉


趣味ではじめたアクセサリーづくり

なんと❣️

お店に出せるようになりましたドキドキ


メルカリ、PayPayフリマなど試しに出しましたが

全然売れない😮‍💨

やっぱりダメだよねー

素人作品だし

諦めてましたが…

どこが悪いのか

いつも利用している美容院で、写真を見てもらった

そうしたら、

いいよ、ここに置いていいよと言ってくれた


えー

いや〜迷惑になるしと言ったが

強く勧められたので、出店しようとお願いしました


ということで、少し明るいお話でした

近いうちに出品します

売れればうれしいですね

売れるかな?キョロキョロ

値段は部品代がペイできればいいかな





ではまた