『アイライナーの使い分け♡』
『アイライナー♡書き方&オススメアイライナー編♡』
http://s.ameblo.jp/bataba23/entry-11952885480.html好評でありがとうございます!!!
この2記事でアイライナー編“完結”だったのですが。。。
Twitterでこんなリクエストを頂いたので。。。
今回は、アイライナー続続編♡
『まぶた別オススメアイライナーの書き方♡』
お送りしたいと思います!!!
まず、まぶたや目の形は本当に、千差万別!!!
その中でも今回は、大きく分けて。。。
二重瞼、一重瞼、奥二重。
に、分けてオススメの書き方を図解でお伝えしていこうと思います♡
(No絵心!Noクレーム!!今回は少女漫画風にしてみました♡w)
まずは。。。
【二重瞼】
・パッチリ二重の方は基本、まつ毛の際を沿うように書き、目尻2mmほどオーバーに書きまつ毛の間を埋めます。↓↓
・基本ラインを書いても、眠そうに見える目の方はインライン(粘膜に書くライン)を書くことをオススメします。
・二重の方が注意して欲しい点は、極太ラインなどを書いてしまうと二重の幅が狭くなり、返って目が小さく見えるので注意!!
・もし、くっきり太めラインや、はね上げラインを書く時は、黒目の終わりぐらいから徐々に太くしていくのがオススメです。
↓↓↓・こちらも目尻2~3mmほどオーバーに書き、はね上げる角度はお好みで調整して下さい。
次は。。。
【一重瞼】
・一重さんは目を開けると、ラインが隠れてしまうので極太に…ってのは私は、あまりオススメしません!
なぜなら極太に書いた場合、目を閉じたり、伏し目がちになった時、不自然だし!不恰好なので!!!
(キスする時どーするのよ!ってなるでしょ⁈w)
って事で、一重さんのオススメライン♡
パターン❶
・目頭から、目尻まで、まつ毛の際ギリギリに細くラインを、目尻3~5mm長めに引き、目頭にインラインを目尻の三角ゾーンを埋めましょう。まつ毛とまつ毛の間は別に埋めなくてもオッケーです。↓↓↓
パターン❷
・どーしても、目を開けた時にラインを出したいって方…極太ライン許しましょう!!た・だ・し!!
・極太ラインを書いて、ボルドーやグレー、プライムカラーやネイビーなどの濃い目アイシャドウを極太ラインの上にのせぼかします。
・一重さんは、濃い目アイシャドウをしっかりのせても、けばけばしくならず、お洒落で上品に仕上がるのでオススメです。
最後に。。。
【奥二重】
・奥二重さんは、二重の幅を無くさないようにまつ毛の際ギリッギリに細いラインを書き、目尻5~7mmほど思いきって長くし、その長くした部分を目の延長線でなだらかにはね上げましょう。
そして、小っちゃめに目尻の三角ゾーンを埋めましょう。↓↓↓
・5~7mmのはね上げラインの太さや角度調整したり、三角ゾーンの大きさ調整したりで、色々雰囲気が変えれます。
【注意】赤線ラインはペンシル、リキッド、ジェルどのライナー使ってもオッケーですが、青線ラインや青三角ゾーンはペンシルorジェルの茶色がオススメです♡
こんな感じでいかがでしょうか?
まぶた別にお伝えしてみたんですが、全ての皆さんがこれに当てはまる訳ではないと思います。
質問者さまの様に、"一重っぽく見える奥二重"の方は、【一重瞼】と【奥二重】を融合させてやってみるなど、その他モロモロ。。。
『メイクには、正解はございません♡』
こーやって、イロイロなやり方を参考にし、ご自分のメイクの幅を広げていって頂けると嬉しいです♡
河端のやり方もガッツリ参考にして下さい♡w
また色んなメイク記事書きますので、チャンネルはそのままで♡
ちなみに…目玉の絵書き過ぎて。。。
久しぶりに幽遊白書読みたいな♡
(最後いらんこと書いてすいませんw)
Twitter @batako_aimi
Instagram @aimi_kawabata
メイクやヘアの相談こちらからお受けいたしますので、良かったらフォローして下さいね♡
ブログネタのリクエストも受け付けております♡
〠662-0036
兵庫県西宮市大井手町2-8-101
☎︎0798-75-6010
お店のホームページ grasolient グラソリエント
いつもよんでくださってありがとうございます♡