暗めカラーを楽しむ時に気をつけたいこと♡ | Chocolat梅田 河端愛望 バタバタバタ子のブログ♡

Chocolat梅田 河端愛望 バタバタバタ子のブログ♡

梅田、大阪駅前第3ビルの地下一階で美容師をしています♡
とある美容師のバタバタな日常をつづってます♡

長年ハイトーンを貫いてきた友達♡
松下。

{36128C19-AB73-466E-9DE4-73AFB297B131:01}

今回珍しく…

『暗くして欲しい!』

との事。

って事で…

{D2472A32-8F7A-4499-8D16-99AE2668EAC0:01}

アッシュ系でドーンと暗く♡

今後は『当分暗めで行く!』との事なので…

今回は、普通のファッションカラーにグレイカラー(白髪染め。)の薬をMIXして、長持ちするように♡

どーしてもハイトーンからのトーンダウンは色落ちしやすいのですが、ちょっとグレイカラーのお薬を混ぜてあげると色持ちがグッとアップ♡
(使ってるグレイカラーの薬剤にもよりますが、変ににごったりもせず色持ちも3倍ぐらいよくなりますので担当美容師さんに相談してみてください♡)


暗めカラーは、

①どれぐらいの期間楽しみたいのか?

②次また明るくする予定はあるのか?

③暗めでも色を楽しみたいのか?地毛っぽく暗くなのか?

などなどいろいろ考慮した上でのカラーになります♡


ただただ『暗くしたい!』


『はいはい。オッケー!じゃあ染めます!』


ではダメなのです!


しっかり今後の事を頭に入れて担当美容師さんと相談しましょうね♡


ちなみに↑の松下カラーも、次のカラーのタイミングで、『やっぱり明るくするわー。』って言われても対応出来るような、でもしっかり色持ち‼︎を考えたカラーにしております♡
(彼女の性格上その可能性も高いので…)


『臨機応変カラー♡』


こんな感じでいろんな事を考慮に入れて美容師はカラーをしてます。


これはホームカラーには出来ない事です♡


その時その時の気分でカラーを楽しんでいただきたいので、いっぱい担当美容師さんに相談しましょう♡


{BBC2A161-792C-4BDD-9417-3B8BA27DF7B0:01}


みなさん良いカラーライフを♡


LINE ID aimiiiii1223
カラーの事でも髪型、メイクの事でも何でも相談して下さい♡なるべく迅速に対応させていただきます!
ご予約も↑こちらからお気軽にご連絡ください♡


Instagram  @aimi_kawabata
こちらからもご相談お受けいたしますので、良かったらフォローして下さいね♡


〠662-0036
兵庫県西宮市大井手町2-8-101

☎︎0798-75-6010

お店のホームページ grasolient グラソリエント

ホットペッパービューティ grasolient

いつも読んで下さってありがとうございます♡