橋下 徹
昨夜はランニングして風呂入って
さー寝よっ。と思ったんですが
朝まで生TVがはじまり
橋下徹大阪市長が出てまして
大阪都構想についてでした。
途中まで見ましたが
さすがに眠くて寝てしまいました。。。
自分は橋下さんを賛成 反対とかの目ではなく
一人の男として見てましたが
怖いもん無しですね。
覚悟 がある。って感じでした。
橋下さんを批判するパネリストが出てましたが
まったく、議論がかみ合って無かった。。。残念ながら
批判はするが、じゃーどうしたらいいのか!?って事が明確に述べれてなく
パネリストが橋下さんのここがダメ!と言えば
橋下さんが じゃーどうしたらいいんですか?と言えば
目が定まってなく 対抗の回答に困ってる。。。。
橋下さんも弁護士なんでこのあたりは上手い。
大事なのは 課題を鮮明にし
橋下さんのここがダメだから
こーしてください!!
橋下さんのこの考えは
ここをもっとこうしなければダメだ!!
とか 次への課題
それについて 意見を戦わせることなのですが
それが全くなされてなかったところが残念でした。。。。
批判なんて 誰でも出来ると思うんです。
仕事でも バスケでも 改善をしていくことが大事であって
前に進まなければならないのに、旧態依然のことがダメだから
改革をしなければならないのに、全く持って出てたパネリストの声に
残念でした。。。。。。
橋下さんが いい 悪い は私が言える立場ではありません。
しかし、誰もやったことが無いことをするのだから
危険も伴うし、結果も分からない。
でも、このままではダメだってことは誰もが分かってるんだから
もっと先をみた意見での対決が欲しかったです。
ちょい 眠い。