それぞれのGAME |  PDCA バスケ馬鹿

それぞれのGAME

神輿の秋祭りには参加できなかったけど


・次男の少年野球の試合観戦

・長男のバスケ県予選の試合観戦

・FOXの姫路の試合観戦

・明石の決勝戦 試合出場



次男と長男の試合は残念ながら・・・・負け↓


まぁ 次!次です。


中学のバスケって面白いですね!!

プレイもやけど応援が面白い。


ファールをされたときにゃー


「うちの ○○に 何すんねん!

って掛け声で

「ファール!ファファファーファール!ふぁ~(ハモリ) 手拍子ちゃちゃ 

ファール!ファファファーファール!ふぁ~(ハモリ)手拍子ちゃちゃ 

みたいな。

最初聞いた時 一瞬何が始まったのン???みたいな。



魚住中学を観戦いっても

かなり他中学のバスケも見ています。


今日は高丘中学の男子を観戦。

ミニバス リンクスの選手が多々いるのですが

ちょっと見ない合間に おっさん(笑)になってましたね。

でも 力強いプレイも出来るようになり

それぞれに成長してました。

携わった物として嬉しいですね。

教え子ですから。



わたくしの方の姫路と明石は無事に勝ちました。

明石では腰痛開けに久々ながら少し出してもらいました。


やっぱ みんなとするバスケは楽しいですわー。

長く一緒にできるように 鍛え続けなあきませんね。


中身は腰がまだまだ本調子ではないものの

リバウンドとDFはボツボツって感じで。



感想は明日にでも。。。。

朝早いので寝ます。