ーフィジカルーバスケット練習ノート
昨日はファルコンズの練習でした。
スリーメン
5分ミニゲーム
今日はIKEとマッチアップ。抑えられないですねー。
必死でついてるんですが…
最後のシュートに対してがついていけない。
また。。。。
彼も体が強いから少々やり合っても大丈夫なんで、
フィジカル面で最高の練習になります。
で、当分はインサイドを中心のプレーに集中する事に決めました。
学生時代の時にしてたスモールセンターに再度挑戦してみます。
しばらくは徹底5番のポジショニングを意識して。
先日の滋賀での大会でまだまだフィジカル面を
強くしていかないといけない事がよく分かった。
そして、得点も上げていかないといけません。
でも、改善していけば出来る!!と言う感触も得ました。
面取りを何度もしにいく粘り強さが必要になってきますね。
知らない間に最近は体力の消耗を防ぐのに避けてたんですね。
しっかりと
★面をとる
★ボールを保持する
★軸足をしっかり決める
★背後のディフェンスをかんじる
が主な注意点になるでしょうか。
まずはしばらくもう一度やってみよう。
良かった点
リバウンドのタイミング
ゴール下の強いプレイ
ピックからの展開
悪かった点
カイバーからの速攻のパスにあわせきれなかった
IKEへのディフェンスでチェンジ オブ ペースに付ききれない
ポストプレイで途中で面取りを諦めてしまう
まだまだ やらなくてはいけないことが山盛りです。