県大会 空回りの 二日目(苦笑)
県大会二日目でした。
それもきれいなグリーンアリーナで行われました。
一試合目 春日野クラブさん。
BLUE DEVILS(74-66)春日野クラブ
でなんとか勝利。
出だしからかなりやられました。9-21 やったかな?
で、相手 ファルコンズでのチームメイト IKEにかなりやられちゃいました。味方のときは心強いけど敵に回すとかなり厄介です。
そのほかにもかなり個人技がみんな上手く強かった。
でも、ここから追い上げシーソーゲームに持ち込み 逃げ切り。
二試合目 陵北さん
上背はないけど 若いメンバーでよく走るし、アウトサイドもよく決めてくるチームでした。前半は競ったけど 後半は一気に突き放して
BLUE DEVILS(96-68)陵北
これでベスト8です。次回はHATAKEのいるズールスさんです。
個人的には、大当たりの空回りでした~。
今日は息子が見に来てたんで よっしゃ~親父のいいところ見せたるで~。が 空回り。フリーズロー トラベリング 相手に顔面どつかれる イージーシュートを外す…
息子に「とーちゃん 空回りやったね。」とダメ出しも。
はぁー とーちゃん 次回はいいとこみせたいね。
目に見えないコツコツ貢献はできたかなぁ?
スクリーンプレイやDF リバウンド 速攻の絡みもあったのと、ベンチで頑張って声は出しました。
でも、自分でも前は そんなに欲張ってなかったのに、あんなんも こんなんもしたい!と欲張ってきてるんでしょうね。
なんとかその気持ちをプレーでもう少し表現したいと思うこのごろです。
息子は今日のゲームとても楽しかったらしくご満悦でした。
ベンチで見てたんで、迫力やスピードもまじかで見れたし
タイムアウトでの作戦にも見入ってましたね。
おおっきなお兄ちゃん達に シュートやドリブルまたルールなど色々教えてもらったりもしてたんで今日一日で バスケの面白さがよくわかったのでは。
天皇杯どうなったんやろ?録画してるんで 後でみて次回のモチベーションをあげたいと思います。
あっ!16日には 明石大会があるので 調整もしたいです。
★バスケット練習ノート B5・2カ月分
