9日に採って来た水菜です。
よくある金物のバケツ同じくらいのプラバケツにいっぱいですね。(^◇^;)

ワサワサと育ってて、今年は絶好調の水菜。
なんかのTVでも、水菜の出来が良いって言ってたなぁ〜っと。

種を撒いてから、体調不良の世話不足で萎れかかったり、天候やらで植え付けるまでにボチボチ間が空いちゃったりで、大丈夫かなぁ〜でしたが、過去1出来が良いです。

で、夜は豚肉と薄揚げのハリハリ鍋です。
もちろん、旦那の好きなうどん入り〜♪(笑)

でも、水菜は半分にしたけど使い切れなくて、4分の1くらいは残りました。

サラダにでも入れますかね?

で、この水菜、凄〜く根が成長してました。
だから、めっちゃワサワサしてたんだなぁっと。

これだけ大きいと葉も硬いかなぁ〜でしたが、柔らかくて美味しかったです〜♪(^^)

が、あと半分、どうするかねぇ〜?( ̄▽ ̄;)