3日目は昼前までの釣行でした。

 

 
今年の春に新調したばかりのミドストロッドが折れてる・・・・。
 
朝のフィーディングフィッシュを効率良く釣ることの出来る、ミドスト&ホバスト。
これを強制的に封じられて、心も折れかけましたが、開き直って、今あるもので編成し進軍開始!!

 

 

クリアウォータかつ春ということもあって、サイト中心で攻略していきます。

 
 
パワーフィネスの練習を始めて、釣れる魚がグッと増えました。
 
 
綺麗でヘルシーな魚の多いリザーバー。
 
 
HPバグで3日間の最小サイズ。
 
 
まだ体色が黄色味を帯びている「上がりたて」の個体も多く、冬に来た時に、シャロー越冬系が多そうに感じた、このリザーバーも、大多数はやっぱりディープに落ちてるんですね・・・。
 
 
ラインスルートラウトはフックを背中に持ってきた方が、色々演出させやすく使い勝手が良いのですが、フッキング率は圧倒的にお腹側。
フローティングなのでなおさらです。
 
実は3日とも、超特大級をミスってるので、またすぐにでもチャレンジしに行きたいところですが、緊急事態宣言が全国に発令された為、次に行けるのはだいぶ先かな・・・・。
 
現在ガイドをお休み頂いております。
コロナの状況を見ながら、今後の再開を検討していきますので、よろしくお願いいたします。