ランディングネット 折りたたみ式 その4 完成で終わってた筈なのに…



有給の消化でボーっとしてたら思い付いた…

アレ試してみよかな?

この穴にも詰物すれば強度増し増しじゃない?

で、

缶スプレータイプのエアーダスターのノズルを差し込んでみたら、ちょうどええ!

カッターで飛び出してる部分をカット

ヒートンを白いチューブに到達する前までねじ込んで少し引いてみたが抜けない!

強度はコレで必要充分だが、せっかくなので白いチューブにもネジをかける。

ネジをかけ過ぎて舐めちゃって、作り直したのは内緒


ステンレスワイヤーを外したついでに、スリーブにシュリンクチューブを通しちゃった。

見た目のバランスのために反対側にも同色のシュリンクチューブを重ねて熱収縮


黄色っぽいビニール皮膜なのでダ◯ソー黄色のシュリンクチューブ


ここから先は、その4と同じ手順なので、カッツアイ🤤


脱落防止のカールケーブルをつけて完成したのが⬇︎


工作等では自己責任でお願いします。


オフの時間は充実したけど、次は何をしようかな?