皆さま、こんにちは!


河口湖バス釣りガイドの余吾航希です!

10月4日は、次の日からの河口湖ガイドに備えて、状況チェック✅

水温は20度台。先週のJBマスターズから3度程低下↘️
しかし、全くマイナス要素は無く、個人的にはプラス要素‼️

何故なら、ウィードパンチングが今年は好調だから‼️

これまで水通しの良いブレイクや沖のワカサギに付いていたバスが、水温低下でシャローのウィードに潜りはじめます。



特にイバラ藻系のウィードは、ドーム状になりやすく、ウィードの中は空洞になってる事が多く、魚も入りやすい🐟



この日もイバラ藻ドームで複数本キャッチ👍

ロッドはWSC-ST66MHでフロロ12lbに3/8ozパンチングショット。

1日フリップしても疲れないロッドレングスとバットパワー、そしてアクションした時の繊細さはハードソリッドティップを使っているからこそ。



⏫どこのフィールドに行っても、ST66MHは欠かせないチュー



まだまだ放流も元気で、フロッグ•バズバイトやジグのウィード撃ちで反応あり爆笑



⭐️河口湖ガイド大募集中⭐️

10月空き日⏬

10,17,18,19,23,24,25,26,27,30,31


10月河口湖ガイド詳細はコチラ⏬


御予約はコチラから⏬


https://yogo.bassguide.jp/


今シーズンより、レジットデザイン様のご協力の元、豪華景品が貰えるスタンプカードも始めました‼️


スタンプが全て貯まったら、ワイルドサイドをプレゼント🎁