この夏、僕の中でこれ無しでは語れないスイッチオントレーラーの虫仕様

試合でもどれだけ助けてもらったことか


先日はついに55センチclassまで、、、


カメラバなどの、スモラバのトレーラーに使われることの多いスイッチオントレーラー

なんでスイッチオントレーラーを虫仕様で使うのかって話しニコニコ

お世話になっているスポンサー様の製品だから?


違います!!


って言って良いのか 笑


スイッチオントレーラーって僕が求める虫ワームの大切な要素がしっかり入ってるんです


まずは重さ!

重さ=操作性


僕は基本、物に引っ掛けての提灯の釣りをメインにしていて

この時にある程度の重さがないと吊るした状態では落ちていきずらく

そして重すぎると水面を叩いたときに水中に入りすぎてしまう


自分の思い通りに動かすことができるって、とても大切だと思っています!!


当然、キャストの距離も重さが有ることでしっかりでますよウインク



次に大切なのは水面を叩いた時にでる波紋!!


最初に虫として使い始めた時は、腕を全部とってみたり、色々な角度からラバーをさしてみたりと試行錯誤をかなり行いました


しかし、バスからの反応が1番良かったのが


イヤ、僕にとって1番バスにしかけやすかったのが


この現在のセッティング
(針先は写真では出ていますが、使用時はワームに少しだけ隠します)

長い2本の腕が出すタプタプした波紋がとても良い感じなのだと思います


そして、カバーの中に入れる為、引っ掛かりを減らすためにオフセットフックのセッティング


僕が使っているのはリューギのインフィニ2番




フックもたくさん検証しましたが、ノーマルで使うならアイと針先の位置の差が有りかかりが良い、カバーで強引なファイトをしても負けないインフィニに落ち着きました


この差が無いオフセットを使う場合は針先を少し外に広げることで、かかりは良くなりますが、広げすぎはバラシの原因になるので注意です

インフィニの太さでかかるのかって思う方もいると思いますが、僕の経験では1番かかりました!


じゃないと使いませんから口笛



スイッチオントレーラーの相模湖での僕のオススメカラーは

-アボカドハーフフロート
-ゴマエビ
-ブルーギル

これは水質や、その時のバスの好のみによって反応をする色が違うので、1日の間でローテーションしてみてください爆笑




もうすぐ発売される新色では

-リザーバーシャイナー
-ブラックブルーフレーク

なんかも状況に合わせて虫仕様、良さそうですねウインク


ロッドは、ワームの重さを一瞬乗せて投げられるように先端は少し繊細、そこからはしっかりかけるためにパワーが有るロッドがオススメです!

この前の撮影時に使った、ストラクチャーNXSシリーズのラットインセクトはまさにピッタリの1本でした爆笑


皆さんもぜひスイッチオントレーラーでデカバスハントを楽しんでみてください‼