科捜研、観てます。 | basser-t-0407さんのブログ

basser-t-0407さんのブログ

他になあぁ~んにもする事がない時、お立ち寄りください。

こんばんは。


今日の昼、半年以上振りに家で食べたお好み焼きの焼き手を担った者です。


あ、卵6個割って溶いたし、生地も一所懸命混ぜ混ぜしましたよー。

それでもやはり、おっそろしい量のキャベツを刻んだカミさんが一番の重労働だったようですけどね(笑)。

…粉は日清のそれ用。山芋&出汁入りなので加えるのは卵と水だけ。

そのベースに天かすと干しエビと青海苔と紅生姜。具は豚肉とイカ。

焼けたらおたふくソースとマヨネーズ、おかかをかけて、と。

なんてオーソドックスなんだっ!でもオイラの場合、他には要らないの。

焼くのと食うのに必死で全く撮影していなかったというお粗末なのでした。


先日、ひっさびさの出張で、しかも用が短い時間で済んだため、とっても早くに帰宅できたんですよ。

なもんでゆったりできるときは、ブログの更新でも試みましょうか、って不要不急のテレビネタ(製作者に怒られそうだな)を書きかけてたんだけど、やはり寝落ちで中断。だらしねぇなぢぢぃ!


我がカミさんは四半期の改編ごとに新しいドラマをチェックしているようですが、ものぐさなオイラは自分の中で必須としているものしか追っかけません。


秋から継続して観ているのは「科捜研の女」と朝ドラ「マー姉ちゃん」(再放送)。

「相棒」は最初の3話まで見て以後録り溜め状態。オンタイムの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」は第1話からただただ録画するのみで全く手付かず。BSプレミアムの4K版ウルトラセブンは観てます、って単なるおさらいだなや。

なぁにやってるんすかね、オイラ。


「科捜研の女」、暮れの第8話でなかなか濃いキャラの科学者(ってかプログラマー?)として三村里江登場。マリコに対し相当な敵愾心を抱いたのは確実で、そもそも自分にとって邪魔な人間を排除(抹殺)することに躊躇のない(=心がない)人間のようである。

ミムラ改め三村里江、なんか誰かに似てるなぁ、とぼんやり考えてて…あ!吉田羊だ!

エンディングで含みのある表情してたから、シーズンラストあたりで再びマリコと対決するのではないかと。


そして年が明け第9話は2時間スペシャル。

なかなかテンポ良く楽しめました。宇佐美さん(風間トオル)にご執心だった二人目の犠牲者(小島梨里杏)が可哀想でしたねー。でも泰乃ちゃんのライバルになっちゃいけないからしかたないのかな。


冒頭、マリコさんのエキセントリックさがあまりにも強調されてて、なんか気の毒な気がした。そこまで「ヘンな人」にさせなくても、って。でもそれがあったから、その後の元ダンナ(警察庁の幹部)をいちいち担ぎ出す不自然な強引さの言い訳になったか。

奈良県警科捜研の法医研究員として宮本真希。もう四度目のゲストだ。相変わらず可愛いなー。今回はなかなか面白いキャラでようござりました。

研修の講師、科警研の化学研究員として長嶋一茂。カミさん曰く、

「セリフを喋ってるだけなら〇〇なのがバレなくていいね」

禿同!

そして先週の第10話。

反社との癒着疑惑がある警官(元組対の刑事)にこぶ平、もとい林家正蔵。

オイラの中で「バカセコ」のイメージがある正蔵だから、どうなんだろうと思ってたけど、どうしてどうしてちゃんと役者してました(失礼)。

物語はなかなかハードで、ラストも救いがない分重かった。でもね、途中の「動作認証」とやらがSFチックで、しかも科捜研の面々が太神楽芸をわざわざ演じるなんてのは、いささかふざけ過ぎではなかったかと。

本筋に関係ないけど気になったのがもう一点。被害者の頭部に傷を残したのが「熊手」と呼ばれる調理器具。事件後、その熊手でほぐした牛肉のサンドイッチを、科捜研のみんなと早月先生は美味しいおいしいと食べてたのかしらん(「相棒シーズン2」で、冷凍イカが凶器となった後調理されたのを、薫ちゃんが食っちゃう話がありましたねw)。


林家つながり、っちゃなんだけど、正蔵の実弟三平が「笑点」を降ろされましたね。面白くなかったもんなぁ、常に。

気取った「クサイ」回答は見てるこっちが恥ずかしくなるし笑えない(圓楽にも同じ傾向があるんだけどね。先代もそうだったし)。「インテリのふりすんな」ってやつ。

ついでのついで、好楽のドヤ顔カメラ目線もむかしっから嫌いで、なんでコイツレギュラーなんだろうってずっと思ってる。

台本のあるこういう年寄り向けの番組見て腹立ててもしょうがないんですけど(爆笑)。


今週来週と「科捜研の女」はサッカーやらオリンピックやらで休止。

うぅーむ、ずゎんねん!