各地の釣果情報 | 石井館長のバス魂

各地の釣果情報

 
ジャンプワールド大洲店
冨士君の野村ダム直近レポート
 
野村ダムは現在減水中。
バスの活性は高いですが、ルアーを見切る天才くんも増えています。
今は上流から落ちてくる小魚を捕食する個体が多いので、ホバスト、ミドスト、i字系ルアーへの反応がいいです!
どこで喰わすか考えながらアップクロスに投げて、弱った小魚を演出すると高反応。
ただしバスの視界にラインやフックが入ると簡単に見切るので、テクニカルな釣りが楽しめます^ ^
活性が高い時は巻きものでの反応も強くなってきました。
 
バスが吐き出した稚鮎とラストエース80Fです。
 
ここから釣果です。
1日目
ライアーミノーフラットサカナサカナのミドストで。
 
2本目はメガバスKARASHI IGX70Fです。
 
3本目はストレートワーム4.5inカスタムのミドストで50UP。
 
4本目はライアーミノーフラットサカナサカナのホバストチューンで50UP
 
5本目はラストエース80Fホバストで。
 
6本目もラストエースのホバストです。
 
2日目です。
1本目はライアーミノーフラットサカナサカナのミドストで。
 
2本目も同じくサカナサカナのミドストで。
 
3本目はラストエース80Fホバストで。
 
4本目もラストエースホバストです。
 
5本目はラストエース95Fホバストにて。
スケルトンチャートです。

 

6本目もラストエーススケルトンチャートのホバストです。
 
3日目です。
1本目はライアーミノーフラットサカナサカナのホバストチューンで50UP。
丸飲みでした。
 
2本目は嫁さんとダブルヒット。
ストレートワーム4.5inカスタムミドスト。
 
3本目はサイコロラバーでした。
 
ラストです。
1本目はライアーミノーフラットサカナサカナホバストで。
 
2本目はKARASHI IGX70Fに0.5gの板おもりを貼ってスローシンキング仕様にしたヤツで。
 
3本目も同じくIGXで。
 
4本目はOSP MMZデカで。
 
最後です💦
5本目はラストエース80Fホバストで。
 
 
同じく
ジャンプワールド大洲店
吉川君の鹿野川ダム情報
 
 
昨日は小バスの活性が高くバンバン釣れました。
ヒットルアーは安定のヤマセンコーです。
 
ニゴイの活性も高いです^ ^
 
 
 
 
アングラーズ守山店
フタギの琵琶湖オカッパリレポート
南湖東岸
サイコロラバー!
フラフラしてる魚に投げたら一撃で喰いました