2024 Breaker'sClassic(個人戦) | Breaker's

Breaker's

~all style player's~

メンバー各位

お疲れ様です。
2024年度の締めを飾るクラシック戦(個人戦)開催のお知らせです。
開催場所につきましては、本日開催の河口湖戦で意見を募る予定でしたが、

台風により中止となったことから、亀山湖での開催としました。
開催場所の決定にあたり、他の大会開催予定やボートの保有数等を勘案し、

亀山湖としましたのでご了承ください。
尚、優勝者には検量秤を次シーズン開幕までの間預かっていただくようお願いします。

大会日程等につきましては下記の通りです。
各自ボート予約確保の上参加意思表示をお願いします。


                    記

開催日時:10月13日(日)
開催場所:亀山湖 (ボート店:ボートハウス松下 TEL 0439-39-2926)
受付時間:5:00~5:30
受付場所:押切橋脇 湖畔公園(月毛)駐車場

<<開催要項>>
エントリー費:3,000円(当日現金支払い ビジターも同額です)
エントリー方法:メールにて参加意思表明
        *ビジターがいる、2名同船の場合は招待者がその旨を連絡してください
エントリー締切:9月30日
ボート予約:各自で予約し、各自支払いをしてください


【タイムスケジュール】*変更になる場合があります。

  6:00 ミーティング
  6:10 スタート(ミーティング終了次第)
 12:50~13:00 帰着
 13:00~13:20 検量
 13:20 表彰(検量終了次第)

【Breaker’sクラシック戦(個人戦)ルール】

<大会ルール>

 ・年間個人成績上位10名がクラシック(Aカテゴリー)参加権を獲得できます。
  Aカテゴリー資格獲得者が不参加となった場合でも、繰上げ選出は行ないません。

 ・11位以下のメンバー及びビジターを対象とした個人戦(Bカテゴリー)を同時開催
  します。 
  受付・タイムスケジュール・検量・表彰等の運営は一体で行います。
   ⇒1つのトーナメントの中で、クラシックカテゴリーと一般カテゴリーが共催

 ・原則として宴会は開催しないため、昼食は各自で摂ることとします。
  表彰終了後解散とします。

 ・基本的にボートは1名乗船とします。
  ただしビジター参加者及び、メンバー同士の了解があれば2名乗船は可とします。
  2名乗船の場合はライブウェルを別々にするか、各自の魚を区別できるようマーカ

  を使うこととし、ヒットした魚のランディングは釣った本人が行ってください。
  操船は安全を考慮して協力して行ってください。

 ・ロッド本数の制限は無しとする。

 ・その他ルールは通常トーナメントのルールに準ずるものとする。


<表彰>

 ・優勝から第3位の参加者を表彰します。
  その他、参加人数その他により、その他の順位の参加者を表彰する場合もあります。

  *クラシック優勝はAカテゴリーによる参加者のうち最上位が対象となります
   順位は全参加者を対象として1~3位を表彰します

  *表彰は当日行ないます。また、納会時に再度結果発表を行ないます

  *余剰が出た場合は本部運営費に繰り入れます
   ただし参加社全員ノーフィッシュなど順位による差をつけられない場合を考慮し
   ておきます
                                 
                                   以 上