お腹が見えてキャミソールタイプのアンダーウエアを見つけてきて大興奮するBasmaです合格

基礎について
深みのある動きができるように、基礎が出来ていることは大事です❤︎合格
多くの方々は基礎が大事だと言っているが、それは、初級レベルに登ってしっかり踊りを踊ろうと思う時に、気づいた基礎が弱いという時ではありませんか。

爆弾爆弾別に入門初心者に基礎が大事と言っても、あまりしっくりこないと思われます。むしろ基礎の要領が分かるようにすることが大事じゃないかなと思います。

今年も引き続き、仕事としてベリーレッスンや舞台に努めてまいります。どうぞご応援をよろしくお願い致します。
今年の心がけは、プロ意識というキーワードに絞りたいです❤︎ このプロ意識の中に、動きは深みのある動きにすることも一つの目標です。マイヤ〜一つに関しても、アラベスクに関しても、自分の持ち味が出せるように、サミアガマルのような個性が溢れるように、きちんとテイストを持つことを目指していきたいと思います。

世界一流の先生のレッスンを受けたいと思いながら、なかなか九州に来ないという面もあって、休みの時間と金銭的な余裕も含め、あまりベリーの遠征できなかったです。
エジプト🇪🇬にもう一度行きたいなあラブラブラブ

ただ生徒を持ち始めてから、自分も前より予期のない収穫もありました。走りながら、習い続けることも良かったと思います。走っていく自体は習ってることでもあります。勿論自分もまだまだ未熟でもありますが、でも、自分の無知も自覚しているので、狂言を吐き続き、人に勝手に変えたい思い込みの強い方の主催者よりは、全然マシかなと思います。

言葉というのは、言い放題にするのではなく、その人を見て言葉を選ぶというのが礼儀ありです。品のある人になりましょう、

他人の言葉で戸惑われず、踊られず、ということが大事だと痛感します。だから、軸をしっかり持つことが重要ですクラッカークラッカークラッカー私も人の言葉に気にする人間ですが、傷つくほどに感じることは、今はほとんどない状態を作ってます。どんなに酷い言葉であっても、相手のご都合で、こちら側まで負傷してしまうことをもうやめました。
それは、人はどんな状況でどのような目的を持ってどのような人生経験を持って貴方に言っているかとは、貴方は把握できないからです。コントロールもできないからです。

更年期であれば、心のバランスが整えてないし、
金銭的なつながりがあれば、利害損得があるし
ねーねーねー真剣になりがちな人こそ、人の話を半分聴き流す力も大事ですゆゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
脱線しすぎて、すみませんぶちゅーぶちゅーぶちゅー

しかしながら、この「基礎」という言葉も耳が痛いですね。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤというのも、体で基礎が表現できない人に言われ、基礎が大事ですよとのことで、まじ私は不機嫌ですえー?えー?えー?

社会ではね、声が大きい人は、正しっぽく聞こえるんです。今年こそ歪んでた観念に負けないようにすることも成長することの一つでもあります。

大事だと思ってる人や事にエネルギーを使いましょう。