なーんだそんな事ね!ばぁばのひとりごと♪ -12ページ目

なーんだそんな事ね!ばぁばのひとりごと♪

美人ママから進化し新米ばぁばになりました♪
「還暦まであと5年」日々のいろいろを綴っていきたいと思います☆

新型コロナに翻弄されはじめ約、半年。

最初は中国の武漢でたくさんの人が亡くなってると聞いて怖かったけど・・。

日が経つにつれてこの病気への恐怖より周りの人たちの発する言葉の方が何倍も怖いと感じ、日々やるせない気持ちになってます。

(もうだいぶ慣れました)


が、今日も朝から・・

差別発言をたびたび聞かされ・・

思わず「自分たち、自分は絶対に感染しないと言い切れるのか?」と叫びたい気持ちをグッとこらえました。

感染した人を犯人のように罵る人。

集まって飲食をしたことを犯罪でも犯したかのように罵倒する人。


あなた 何様 ⁉️

(久しぶりにデカ文字 笑)


普段は優しくて気配りとかできる女子なのに

こと、コロナに関しては自分を守りたい恐怖からなのか、それとも自由に動けないストレスなのか? 「自粛警察」なみに他人を罵ります。


ウイルス🦠とは共存していくしかないのだから

感染した人を責めたり必要以上に怯えたりせずに粛々と手洗い、ウガイを徹底して、

それでももし症状が出たらお年寄りの近くには行かない・・・、、でいいんじゃないでしょうか。


「コロナに負けるな」


いま、私の一番嫌いな言葉です。



もしかしたら

何かの弾みで、異次元の世界に飛び込んでじったのかも・・と思うくらい想定外の毎日です。

もしかしたらすぐ隣の世界では
オリンピックやってんじゃない?
みんなでビアガーデン🍺で盛り上がってるんじゃない?
自分だけ時空を越えてるんじゃないか?と思わざるを得ないくらい非日常な日々。

「こんなこと70年生きてて初めてです」
ってニュースで言ってた初老の男性の方。
豪雨被害に遭われ床上浸水にがっくりしていました。

行きたい所にすぐに行けて
会いたい人にすぐ会える、という当たり前の様な事が当たり前ではなかったということを思い知らされる2020年です。

新しい生活様式もだいぶ慣れてきた今日この頃ですが、1週間がたつのがはやいっ‼️
1ヶ月たつのもはやいっ‼️


お蕎麦のお味は変わらなくてよかった笑い泣き








久しぶり(2年ぶりくらい)の

つちや製麺さんドキドキ

基本、温かいうどんが大好きですが、
今日は暑くて・・挫折しました(笑)

なんと!

別府冷麺もメニューに‼️

案ずるより産むが易し!です。

めちゃめちゃ美味しいですよ〜ラブ