博多レポです![]()
今回おじゃましたのは~
博多駅ちかくの街のどまん中にある
『水炊き料亭博多華味鳥』さん ![]()
(博多で何店舗かあるようで、関西にも進出されてるようです)
http://www.hanamidori.net/hanazen/index.php
↑
詳しくはHPで
(ちょ―手抜き!)
チキン大好きな私はどちらかといえば水炊き派です
お店はとっても高級感あるオシャレなたたずまいでした![]()
冷製胸肉の梅和えやレモンが添えられた明太子なんてはじめて(笑)
水炊き屋さんで最初にいただくのがこのスープ![]()
鶏ガラや野菜?でじーーーーーっくりダシをとってて
これは絶対、家庭では真似のできない深い味わいです![]()
美味しいからズズッと飲んでしまっていつも口の中ヤケドします![]()
(学習できてないおばちゃんです
)
ちょっと画像の色が赤っぽいですが
実際は白濁・・・ってカンジです![]()
これを酸味のきいたポン酢でいただきます![]()
途中で投入のお野菜たち~![]()
まいうーなスープと野菜の甘みがコラボして激うまです![]()
ごぼうと春雨がちょっと意外で美味
画像ないですが、締めの雑炊もペロリといっちゃいました
博多の水炊きはここ以外「ながの」さんしか行ったことないので
あまり詳しくは知らないのですが、
内容はどこもそんなに変わらないけど
お値段はピンからキリまであるとか・・・・![]()
一人前6000~8000円以上するとこもあるんだそうです![]()
めちゃめちゃ高級な鶏肉なんでしょうね~
(何とかコーチンとか??)
こちらはコース料理で4000円弱だったようで
わりとリーズナブルなお値段・・かな![]()
冬になると我が家でもよく「鶏の水炊き」しますが、
どんなに頑張っても博多で食べる水炊きのスープの味は出せません![]()
鶏肉大好きな私としては
なんとか作ってみたい一品なのですが・・・
博多水炊き 奥深い名物ですね![]()
(レポはつづく・・・・)




