よく晴れた日曜日!
旦那どん出走の「豊後高田ふれあいマラソン」へGO
去年に続き・・・ことしも『合鴨なべ』を目当てに行ってきました
毎年この巨大な鍋で1000人以上の「カモ鍋」を振舞ってくれます
マラソンに出場しなくても無料でいただけるんですよ
いちおう・・いつもの様に応援するフリは欠かしません
「無理しないでね~ 歳なんだから~
」
と優しい言葉も忘れずに言っておきます
前回、‘山香‘での苦い過去があるので・・・
学習してちょっと早めに並びはじめました
それでもこの長蛇~~
だけどできあがった「カモ鍋」をお椀についで配るだけの作業なので
(無料なんでお金の受け渡しもないし!)
待ち時間は20分もかかりませんでした
合鴨からいいおだしが出てて超美味しいスープです
お野菜もいいカンジで煮えてました
そして、これは参加賞の「鬼のお面」です
国東半島に昔から伝わる伝統行事の「修正鬼会(しゅじょうおにえ)」の鬼です
鬼の面には角がなく愛染明王の化身、不動明王の化身であるともいわれ厄払いなどで
玄関とかにかざると良いのだそうです
参加賞はこの鬼面、タオル、高田そばから選べるのですが、
旦那どんは毎年「鬼」を選んでいます
おかげで我が家には・・・・
玄関にも・・・・
鬼さんがいます・・・・
このほか・・・旦那どんの実家と私の実家にも・・・
お守りなのですが・・・・
夜に目が合うと怖いです