遅ればせながら。声のあいつです。
高円寺自体は昔よくアコギ担いで、チャリで弾き語り行ったり、よくうろついたり飲んでたりな街。
親友が住んでたのもあって、それこそ東京来た頃から馴染み深い場所で。
そこで機材フル装備でライブと言うのは、何だか不思議な気分でした。
ライブ自体は、少々久々。
その日その日のやる場所に対する思い入れとかキャパシティに対してとか俺もあるんですが、いざステージに立つと、全部吹っ飛ぶんですよね。
ある意味どこに立っても変わらないのだと思う。
やるべき事は、一つだけだから。
一音入魂、一音必殺。
どれだけその日居合わせた人間の、内なるものを震えさせられたか。
一人一人、届くまで。
ステージの上と音に、全部置いてくつもりでぶつける。
毎回死んでは生き返る様なもんです。
でも痛みを歌うなら、それぐらいやらんと。ね?
久々に頭を爆破。
まあ、本番が始まったら毎回爆破なんですが……。
みんな、いつもありがとう。
ワンマンへの加速はまだまだ続きます。
次は12/5、手刀にて電気モノローグ。
諸々発表されましたが。
『まだ』色々発表されるかと思いますので。
お楽しみに。
では、また。
2015.12.05(sat)池袋手刀
Antikythera&TheVio主催
「電気モノローグ9」
open 17:00 / start 17:30
adv. 2,500(+1d) / door. 2,800(+1d)
bask in the deep
Antikythera
The Vio
miraaura
aegnoir
シビィ(from DISH)
2015.12.15(tue)目黒鹿鳴館
サリィ。初レコ発主催公演
-薄命に病まぬ雨、嗤う花-
open 17:00 / start 17:30
adv. 3,000(+1d) / door. 3,500(+1d)
bask in the deep
サリィ。
nüe
マーブル
GeziGezi
2016.2.29(mon)池袋手刀
bask in the deep 1st onemanLIVE
『 』
open 18:30 / start 19:00
adv. 2,500(+1d)