三連休
今日のお天気は最高ですね(^^)
5月21日から長野県安曇野市に
プチ移住していました。
最新の1週間は安曇野市の
お試し住宅にいました。
5月末でしたが一戸建ては寒く
朝晩は暖房のお世話になりました。
5月27日からは安曇野の賃貸物件。
原信というスーパー🛒がとても
近くニトリやホームセンターも
ありました。
もう少し歩くとマクドナルドや
本屋さん、途中でドン・キホーテも
新しく出来ました。
車が無くてもあまり困りませんでした。
最終日は松本市のパスタ&ピザ🍕の
お店に行って来ました。





とても美味しかった(^^)
ラスト1週間:10月25日〜10月31日
伊那市飯島町のトレーラーハウスに
滞在していました。
まわりはネギ畑でした。

テレビ

お風呂も快適✨

ごちゃごちゃしていますが😅
キッチンももちろんありました。

ソファーの下は床暖房もあって
暖かく過ごせました。
最後は伊那市グリーンファームに
寄りました。

安曇野で伊那市グリーンファームの
テレビをみましたがきっと全国放送
だったわよね?
お客様がたくさん😯

野菜やぶどう🍇を買い込みました(笑)
長野県産のクイーンルージュ✨
まだ苗木は他県には
出していないそうですよ。

激甘すぎ〜✨
来年お取り寄せします(^^)
そんなこんなで160日間
長野県暮らしを満喫して来ました。
次男がいましたが長く留守を
しますのでお客様とお友達
ご近所さんにしかお伝えして
いませんでした。
帰宅した31日は次男君の誕生日。
夜はお留守ご苦労さん会も含め
次男チョイスのジョリーパスタに。
帰宅してから片付けに追われる中
スマホの機種変やら手続き等
まだまだ落ち着きません😅
留守中お客様からお問い合わせを
いただきご迷惑をおかけ
致しましたm(_ _)m
パン教室も楽しみにしていただいて
おりますがこちらも再開まで
しばらくお時間をいただきます🙇
長々となりましたが
長年思い描いていた安曇野暮らし。
夫の決断と協力が無ければ
実現出来ませんでした。
感謝してもしきれません。
さぁまた横浜暮らし。
こちらでももちろん楽しみます😊