相鉄線・二俣川駅より徒歩8分のパン教室です。

40歳代~80歳代の女性のみなさまが憩いの場として

この時間を楽しんでいます。

詳細はこちらです


台風⚡🌀☔が熱風を

持って来たのかな?

凄い暑さになっていますガーン

まだまだエアコンは必需品。

今日も熱中症にご注意ください。



高知県、美味しいもの。

悩んで悩んで購入した日本酒🍶
夫はとても美味しいと大絶賛ラブ

たくさんの種類の中から選ぶのは
難しいわね。

高知県安芸群。
濱川商店の美丈夫です。


お土産📦。

高知県といえばゆず。と思っていたけれど鰹が有名だと今回の旅行で知りました。

美味しかったな~🎵


三原村のお米。

ひろめ市場の前で販売していました。



長男、次男にはラーメン🍜。
まだ渡せていないけど彼らの
好みに合うといいな。

娘にはゆずマヨネーズ。
お菓子も考えましたがダイエット🍰🈲を頑張っているのでやめました。
 

馬路村(うまじむら)と読むのね。
ゆずポン酢で見たことがあるなって
思っていました。


地元のスーパーにもありましたウインク


栗🌰もたくさん食べてきたし🎵

こちらは風工房

いちご🍓の季節にはたくさんの
いちご🍓スイーツ🍰🍩🍮✨が
あるようなのですが残念ながら
季節外れショボーン
でもね、栗🌰の季節が
始まっていました。
いちご🍓スムージー。
メニュー見本よりかなり量が
多くて運ばれてきてビックリ👀‼️


栗🌰だけではなく、さつまいも🍠
カボチャ🎃もゴロゴロたくさん
入っているタルトでした。

芋姉ちゃんの私には💓😍💓



かつおのハランボ串です。


色々見ながらの立ち食いは
楽しい😆💕✨


私はくれ天が美味しかったな🎵

色々たくさん食べてお腹を壊さないかと心配しましたが大丈夫でした。
でもね、帰宅して体重計に乗ったら
ガーンガーンガーンガーンガーン
さー運動しましょう笑い泣き

高知県に行ってから気がついたのですが京急の事故。
あの2時間位前に乗って羽田空港に。
そして昨日の台風の前に帰宅🏠🚗💨
奇跡としか思えないです。
たくさん美味しいものを食べて
森林浴パワーをいただき元気に
戻って来れたので良かった🆗ウインク
高知県、ありがとう❤️