相鉄線・二俣川駅より徒歩8分の大人のパン教室です。
40歳代~80歳代の女性のみなさまが憩いの場として
この時間を楽しんでいます。
長く続いていた晴天もこのところ一休み。
この数日気の休まる日がなかったので
のんびり過ごせる絶好のタイミング。
何も考えずゆっくり飲めるお茶に癒されています。
ブログもご無沙汰してしまいましたが
12月の予定も口頭でお伝えしていた生徒さんたちから
日程調整が入るようになり
こちらも本腰を入れ(毎回遅いですね
)
頑張らなくてはいけません。
先週末はまだ気持ちに余裕がありお天気も良く
イベント目白押しの場所もたくさんあって近くの小学校に。
お餅つきやお花の販売などたくさんの人でにぎわっていました。
お花(画像ありませんが)と新鮮お野菜を購入。
キャベツも長ネギもお値段が高いので助かりました。
夫のお蕎麦の会の方からいただいた大根。
家庭菜園で作られているそうです。
葉付きで立派。
早速葉をごま油で炒めて甘辛く味付け。
ブリ大根にしたりサラダにしたり大活躍です。
不動産会社から送られてきたジャガイモ。
肉じゃが・ポテトサラダにと嬉しいですね。
干し柿・味は良いのですが
なぜかだんだん黒くなってきてます。
その隣の柿は生徒さんからいただいた柿。
甘くて美味しい。
娘から夫にお誕生日プレゼントが届きました。
佐々木酒造さんの特別純米酒 西陣。
巻かれている生地、西陣織かな?
娘もこれが可愛くってと言ってました。
味は夫好みで喜んでおりました。
遊び心で植えてみた私の水耕栽培。
こんなに小さかったのに・・・伸びてます。
どうしよう。
すだちの種なんですが大木になる?
庭に植えるのはもうこれ以上無理。
水耕栽培先輩の夫にヘルプです。









