クリックありがとうございます。


にほんブログ村

 

相鉄線・二俣川駅より徒歩8分の大人のパン教室です。

40歳代~80歳代の女性のみなさまが憩いの場として

この時間を楽しんでいます。

詳細はこちらです。

 

6月・7月のレッスンの詳細はこちらをご覧ください。

 

本日も酷暑です炎天下

新聞にて豪雨被害の場所にボランティアの方が

多数応援に来られていると書かれていました。

心強いですが熱中症で搬送されている方も多いらしいです。

この暑さですから気をつけるのも難しいとは思いますが

「変?きゃはっだな」と思ったらすぐ休むなり日陰に行くなど

周りの方も気遣いながら作業なさってほしいです。

 

体温以上の酷暑になっていますが

植物たちもこんな中で育っています。

 

スイカスイカです。

まだまだ小さい。

この一個しかできていないので

まだどうなるかわかりませんが

無事大きくなって食べてみたいです。

 

 

きゅうり。

今年はあまり収穫できず。

 

 

途中で成長が悪くなってしまうのも多数あります。

 

 

今年久しぶりの大玉トマトを育てていますが

2週間くらい前の数日間にわたる強風で

枝が倒れてしまいました。

 

 

そのままにしていたのですが

下の部分が痛むと思いマスクで応急処置。

(フェイスブックに投稿されていたのを真似しました)

 

 

動かしたらちょっと赤くなったトマトが

取れてしまいました。

キッチンで追熟します。

 

バジル。

花が咲いてきてしまったので

ジェノベソースを作らなきゃ。

 

 

ナメクジ被害で大変だったバジルなのです。

 

 

昨日の昼食。

 

 

昨日の夕方長男が寄ってくれたのですが

私のピンクのサングラスを見て大笑いわっはっは笑い爆笑

そんなに可笑しいかな?3

メゲズにおばさんはこのサングラスで出かけますよぷぷ力こぶルン