クリックありがとうございます。
相鉄線・二俣川駅より徒歩8分のパン教室です。
おうちで作る人もそうでない人も(後者が多いです
)
40歳代~80歳代の女性のみなさまが
焼き立てパンを楽しんでいます。
3月のレッスン、始まっています。
15日(木曜日)1名様募集中です。
機械こねとなります。
連絡先:wa-9.7ri19_ta☆docomo.ne.jp
(☆を@に変えてください)
gメールをお使いの方は
こちらのアドレスにお願いいたします。
(☆を@に変えてください。)
暖かくなり庭仕事も増えまして外に出る時間が増えてきました。
ご近所の方やたまたま通る方に声をかけていただきます。
昨日は新聞配達の方にも(契約更新)言っていただきました。
「お庭、いつも綺麗ですね![]()
![]()
![]()
」
嬉しいです![]()
大人になると褒められるってこと、少ないかと思いますが。
庭の草花で皆さんと話したり見て綺麗だと心の中で
思ってもらえるだけでも嬉しいです。
その庭ですが今は沈丁花が満開。
鉢植えなので今年は玄関の近くに置きました。
出入りする度に香りが![]()
大好きなのでこの季節、毎年待ち遠しい![]()
控えめなクリスマスローズ。
ちょっと顔を見せてもらいました。
こちらも満開に近い状態です。
今年購入したバラ。
蕾も大きくなっています。
水仙も満開。
私の水耕栽培。今度は豆苗です。
だいぶ育ってきました。
小さなことですが幸せを感じています。
震災から7年。
いろいろな思いがあります。
私の実家は仙台。
夫の実家は茨城。
父を亡くした時の私の心。
普通ではありませんでした。
この思いは誰にもわからないし
あの当時は立ち上がれませんでした。
まだ5年、もう5年。
今も思い出すと涙が出ます。
でもね、それでいい。
それがいいと思っています。
復興は建物や道路。
心は置いて行かれています。
目に見えないことの復興は難しいし。
忘れようと思わず思い出してほしい。
思い出して涙してまた思い出す。
日々はその繰り返し。
忘れない、あの日。




