クリックありがとうございます。
相鉄線・二俣川駅より徒歩8分のパン教室です。
おうちで作る人もそうでない人も(後者が多いです)
40歳代~80歳代の女性のみなさまが
焼き立てパンを楽しんでいます。
先日の雨。
思ったより早く上がってくれたので良かったです。
月曜日にたくさんいただいたゆず。
お庭にゆずの木があるなんて羨ましいですね。
傷んだゆずはお風呂に入れました。
昨日はこちらを眺めてぼーっと。
ぼーっとしていてもゆずは何も変わりません。
体調にも不安があるしだからと言って
テレビやスマホばかりではつまらない
ゆずジャムを作ろうと思い手を動かし始めました。
半分に切って果汁を絞って。
細かくして水にさらして。
皮と種はペクチンになるので一緒にコトコト煮込みます。
グラニュー糖と白砂糖を使いました。
3つの瓶。煮沸消毒したので日持ちするかな
入りきらなくて器にも入れました。
画像にすると簡単に出来上がったようですが
半日かかりました
結構手間がかかり夕方は
でもね、今朝食べてみたら「美味しい
」
苦労が吹き飛んだ瞬間でした。
夫も美味しいよ~って
美味しいって元気が出ますね
一瓶はゆずファンの娘にプレゼントしようかな