クリックありがとうございます。
相鉄線・二俣川駅より徒歩8分のパン教室です。
おうちで作る人もそうでない人も(後者が多いです)
40歳代~80歳代の女性のみなさまが
焼き立てパンを楽しんでいます。
2月26日(月)募集させていただきます。
開始時間は10時からです。
今のところお1人様のお申込みです。
勝手を言って申し訳ございませんが
2名様以上で開催となりますので
中止になる場合がございます。
連絡先:wa-9.7ri19_ta☆docomo.ne.jp
(☆を@に変えてください)
gメールをお使いの方は
(☆を@に変えてください。)
夫の実家はお兄さんの転勤で30年ほど前に
茨城県に家族で引っ越しをしました。
皆さんすっかり茨城県民。
話を聞くと横浜より住みやすいみたいです。
自然豊かで良い所です。
今回は偶然こちらを訪れました。
三連休でも他の場所は人の気配がほとんどなく
混雑とは無縁なのかしらと思っていたら
ここは凄い車と人。
半年に一度の大イベントの日に来てしまった
ぐる~っと一回りするにも時間がかかりましたし
レジ待ちの人がたくさん。
見た事もない変わったお花を購入しました。
名前がマネッチア。
クリスマスの頃に出回るお花だそうですが
寒さに弱いらしく育てるのは難しそうです。
今日は春めいた陽気なので外の日差しを
浴びてもらっています。
こちらは見た事もあるお花。
プリムラオブコニカタッチミー。
皮膚の弱い方は触れないようにとの事。
一応気を付けて手袋をして水やりや
移動をさせています。
こちらも本日外にお出かけ。
綺麗なお花に癒されますが
いきなり春の陽気になっても体が付いて行かれない。
それにまたすぐ寒くなるみたいだし・・・
20日、レッスンがあるのに雪予報
困ります
雪といえば平昌冬季オリンピックも始まりメダルもかなりの数。
高梨沙羅選手、メダルが取れて良かった
スノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢選手。
銀メダルでしたが私の中では金メダル。
技はもちろんですが日本人らしさ奥ゆかしさ
上品な演技を感じるからです。
目が離せないオリンピック
怪我もなく日頃の練習の成果が出せますように