風が強くて夕方から冷えそうですね。
ベスト5に入る私の好きなパン。
イングリッシュマフィン。
ビルトインガスオーブンのセンサーやファンを取り換えてもらい
試行錯誤しながら試し焼きを重ねていました。
やっと使えるようになってきて
先月のレッスンからこちらのオーブンを使ってます。
ただ、ケース入りのパンは熱効率を考えると不安なので
レッスンでは使えません![]()
サイドの焼け具合も良い感じ。
裏面もしっかり色付いています![]()
250℃の設定で実際の庫内温度は220℃。
一度扉を開けるとかなり温度が下がり
焼き終わる頃に設定温度に戻るという
電気オーブンみたいです。
それでも250℃では高すぎたみたいです。
次回は焼き色をもう少しソフトにしたいので
220℃か230℃の設定で作ってみようかな。
庫内が大きいのでたくさん焼けます。
バターロールなら24個いっぺんに焼けるので
使えるのなら頼もしいんです。
頑張って活躍してもらわないとね![]()
使えば使うほど仲良くなれそうな予感です![]()
画像を見てこれがイングリッシュマフィン
と
気づかれた方もいますよね。
そう、私のイングリッシュマフィンに
コーンミールは使っていません。
食べる時もボロボロ飛び散り食べ辛い。
それに買っても使い切れない![]()
口当たりが好みではないのも理由ですね~![]()
自分好みに作れるのがおうちぱんですからね![]()
夫から小さなお土産。
食後のおやつ。
抹茶味はあまり無くかなりチョコ味がします。
もう少し抹茶味が楽しめたらな~![]()
昨夜はチキン南蛮。
タルタルソースがあるとさらに美味しいと
夫はがっつり大食い![]()
お酒も飲みすぎ危険だわね。
そして今夜も飲み会で・・・ご苦労様。
毎回飲みすぎないでねと送り出しますが
帰宅すると・・・・
すぐ夢の中。








