今日も良いお天気になっています。

そして同じく暑いですあつい。

 

昨日夫はお蕎麦の会の方2人から

スダチと昆布をいただいてきました。

 

 

スダチが庭で収穫出来るなんて羨ましいいいなぁ

でも、鋭い棘に注意が必要ですょ。

 

 

こちらもお蕎麦の会の方からいただきました。

自然に出来た感じの柑橘ですよね。

ちょっと酸っぱめらしいです。


 

お隣からいただいたシソです。

すごく美味しいシソ。

 

 

茎をつけたままいただいたので

切り花の様に花瓶に入れました。

 

茎についた葉以外にもたくさんいただきました。

 

 

 

これがまた大きいのです。

虫にも食べられていないしすごいなぁ。

 

 

昨夜は夫のとろろそばが夕食。

ランチョンマットが邪魔をしていて

良くわからないかと思いますが

夏の新蕎麦です。

色が薄いグリーンです。

 

 

 

暑いので栄養もつけながら

さらっといただくお蕎麦は最高ですペロリ

 

自然の素晴らしさと怖さは背中合わせだと思いますが

上手に付き合っていくにはどうしたら良いのかな・・・?

 

 


にほんブログ村